見出し画像

変わらない人は変わらない事を受け入れないといけない

20年美容師していますがいろんな社員と関わらせていただきましたが変わります!とか変わりたいです!って勢い良く言いますが変わらない人が多いですよね。

本当に変わる人って一握り。他人は変える事は出来ないと思っている人なので本人がどうアクションするのかが本当に重要です。

変わりたいって私に言いに来る方は本当に多いのですがほとんどが難しい。何とか力になってあげたいのですが本人のモチベーションが続かない。私が悪いのかな?なんて思ったりもしていましたが周りの方に聞くと皆さん同じことを言うのでやっぱり変われる方は本当に少数なんだと感じてます。

もちろん変わらないからダメとも思わないですし変わらないから怒るなんて事もありません。
それはそれとしてこちらも受け止めて変わりますとは言いますが変わりたく無いんだろう。なんて思いながら接します。

変わらない人をつべこべ言っても何にもならないのでこれだけは辞めた方がいいです。たまに変われない人を叱ったりする方もいますがそれは良い迷惑です。本人の自由なのでしたい様にさせてあげれば良いのです。それでも変わりたいと言ってくる様で有れば多少は現実を伝えてどこまで本気なのか確かめてから進めるべきです。

変わらない人をある程度はしっかり受け止めながら成長できる人から成長させる事も全体のレベルアップにつながると思いますのでそれぞれに合わせた教育をした方がいいですね。

こちらもぜひ↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?