見出し画像

居心地の良い場所をたまには出てみるのもいい

ずっと同じ職場で長い年月働いていると段々と居心地が良くなります。
良い意味ではリラックスして落ち着いて仕事が出来るストレスのかからない環境です。

悪い意味では緊張感もなくダラダラ成長せずになんとなく働いてしまう環境です。

長く同じ会社に勤める事が悪いのではなく自分で自分にプレッシャーをかける仕事やそんな環境に飛び込めるのか?って事が大切だと思います。
人間は安定を求めるのでどうしても危険なことはやりません。でも死ぬ訳ではないので自分に多少ストレスをかけて足りない事や課題を自分で見つけられるのか?が重要です。
勘違いする方がいるのですが環境を変えようと転職して今の職場を辞める選択をする方がいます。これは全く違います。自分で良い環境の中でも自分で課題を出して自分なりに成長出来る人が凄いのであって環境のせいにして仕事を中途半端で辞めて新しい環境なら頑張れると思い込んでいる人では成長しません。

自分が変わった訳では無く環境を変えただけなので慣れたらまたいつも通りに戻ります(笑)対して成長しない訳です。

どんな環境でも自分への課題を課して自分で成長出来る人がやはりどんどん成長して仕事が出来る人なんだろう。と思います。今の環境の中自分に何か課題やプレッシャーをかける事が出来るのか?ちょっと考えてみると良いかもしれないですね。

こちらもぜひ↓

この記事が参加している募集

#退職エントリ

2,468件

#仕事について話そう

109,984件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?