美容サイトの圧倒的1位に対して競合が出てこない理由
はじめまして
都内で美容室向けコンサルティングをしております「美容師のミカタくん」です。
美容室向け広告システム業界での経験を通じて、私が感じた「圧倒的1社の強さ・競合他社比較・問題提起・業界としての課題解決方法」を書いていきたいと思います。
第一回は「その広告費、本当に適正ですか?」です。
美容予約サイト業界は、ほぼ1社の独占状態。
美容室集客=ホットペッパービューティー です。
ではなぜ、旅行サイトや飲食サイトのように、太刀打ちする競合が出てこないか。
そこには莫大な広告費をかけられる資金力、知名度、マーケティング力があります。しかしその財源は、サロンさんが支払う掲載費用から出ており、多くのサロンさんが高い広告費を払い続け、結果的に業界全体が、自分たちのせいで広告費を吊り上げている格好になっています。
これにより、競合サイトはサロンさんから広告費をいただく事ができず、結果的に1社のコンテンツが拡充し続けます。
↑これを認識されている美容室経営者の方々が本当に少なく、1社の集客力に頼り続けているのです。。
しかし、この流れも一元管理システムの登場や、資金力がある数社の成果報酬サイトの出現によって、近年少しずつ変化してきています。
「競合サイトの成長により広告料が均衡化すること=業界全体が待ち望んでいる事」と思います。
1社の半独占市場に歯止めをかける存在である、「楽天ビューティ」「minimo」「EPARKビューティー」などの莫大な固定費ではない成果報酬の広告媒体に多くのサロンさんが掲載することで、結果的にサロンさんが支払う広告費が下がり、スタッフさんに支払う給料が残り、1社に頼らない構図ができます。
ただ何となく仕組みは分かっていても、多額の月額固定費を支払っている為、費用対効果を出したいホットペッパーのページ強化(ヘアカタログやブログ更新)をして、挙句の果てには他店に負けないように上位表示を勧められて掲載プランをアップ。。どうしても1社に偏ってしまっています。
最近では、「自前のホームページ(オウンドメディア)やSNSを強化をしましょう」「アプリを使って既存顧客を囲い込みしましょう!」といった会社さんや、記事をよく拝見しますが、それだけだとユーザーへのアプローチ数が限られ、一定の集客をするには難しい現実があります。やはり、低コスト、低更新頻度で集客をするには、集客サイトへの掲載が必要です。
ユーザー目線で見ても、本来、新規集客するサイトはホットペッパーじゃなくても良い。という事を忘れてはいけません。ユーザーがホットペッパーを選ぶ理由は、予約がしやすいとか、ポイントが貯まる、等の理由よりもはるかに、掲載店舗数が多いから=自分に合った美容室を見つけられるから。その構図を作っているのはサロンさんです。
2020年1月現在、下記のような市場の中、頭を使って中長期的に売上アップ、コストダウンを考えていかなければいけません。
・倒産数が過去最多に
・参入障壁が低い、労働集約型の美容室経営
・理美容店舗:25万店
(理容・美容マーケット:2兆1,382億円)
「多額の広告費を払い続けてもいい!」という方は、そのままホットペッパーのみの集客方法で良いでしょう。
一方で「このままこの掲載料を払い続けたくない」「様々なサイトに掲載して、中長期的に広告費を圧縮したい」「美容広告サイトの独占市場を変えたい」という同志の経営者の方には、下記の成果報酬サイトに掲載する事を、本当におすすめします。
<おすすめ 成果報酬型 美容室向け広告サイト>
楽天ビューティ(成果報酬) https://beauty.rakuten.co.jp/cnt/topics/bp/
minimo(成果報酬) https://minimodel.jp/info
EPARKビューティー(成果報酬) https://beauty.epark.jp/request/contact/
<おすすめ一元管理システム>
KANZASHI(月額5,000円) https://www.kanzashi.com/
Reservia(月額12,000円) https://rsvia.co.jp/reservia/
Beauty Merit(月額20,000円?) https://www.b-merit.jp/hairsalon_top/
次回は、美容室予約の一元管理システムのおすすめは?について書いていこうと思います。
よろしければサポートお願いいたします。いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!