見出し画像

滋賀県日野町【伊勢道常夜燈】~お伊勢さんへ参る道~

日野町の近江鉄道バス「伊勢道」のバス停横に、
大きな伊勢街道常夜燈があります。
伊勢道は別名御代参街道とも言います。
御代参街道とは、東海道土山宿から中山道小幡を結ぶ脇街道のことです。
江戸時代には、京都の公家の間で年3回、伊勢神宮と多賀大社へ
お参りする習慣がありました。
殆どの方は、本人ではなく使者を代参として送り、
使者がこの街道を通ったため、御代参街道と呼ばれるようになりました。
この街道は、徳川家光の乳母である春日局が参詣した際に整備されたと
伝えられています。

<所在地>    いせの
<アクセス> 近江鉄道バス「伊勢道」下車すぐ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?