見出し画像

【FX】1回で100pips以上狙える4時間足エントリーのコツ


どうもbitterです。
bitter|FX・トレード| (@AoY78xNsqLrzECM) / Twitter


今回は株やFXで
'高値更新の値幅'を取るコツを解説します。


前提として
'高値更新の値幅'というのは

こんな感じで高値を更新し続けて
上昇していく相場を意味します。


で相場は普段、
レンジが多かったり、上昇を渋ったり、
するのになぜこういうときだけ陽線が連発するのか、
あなたは考えたことありますか?



4時間足を重要視しているトレーダーであれば
これくらい大きな値幅を狙えるなら狙いたいですよね。



で今回は
最近の取引でしっくりきた
'高値更新のコツ'を1つ発見しましたので
皆さんに言語化してお伝えします。



本編は
4時間足トレーダーであれば
必ず読んだほうが良いレベルの内容です。



株でもFXでも共通する絶対的な点として



やはり'高値更新'が一番値幅が取れます。


これは絶対です。


冒頭のチャートを見てもらえれば分かりますが、
高値更新すると上昇の勢いが違います。



当然といえば当然なんですが、
毎日取引していると意外と忘れがちになります。



ロングエントリーで1番勝てるのは
間違いなく


'高値更新'
です。


【完全保存版】FXで月10万円以上を稼ぐ方法|bitter/FX/トレード/|note



こちらのnoteで解説している手法が
なぜ大きな値幅が取れるかといえば
'高値更新'を狙った取引だからです。




そして
高値更新を狙うメリットは2つ、

・取引回数が少なくて済む
・1回で50pips以上の値幅が取れる
 です。



私は過去に
1日12時間チャートに張り付いたり、
10pipsでチキン利確したり
していましたが、
これでは勝てないですし、精神的にも良くなかったです。



過去9年間経験した上で


4時間足を重視して

'少ない取引で大きな値幅を狙う'


私はこのスタイルに落ち着きました。



本編は
・4時間足で取引したい
・1回のエントリーで大きな値幅を取りたい
・高値更新を狙ったエントリータイミングを知りたい


 
人におすすめです。


本編を読めば

'高値更新の値幅を取るコツ'
'なぜ4時間足が勝てるのか'
が分かります



※価格は今だけ
2980円にしておきます
※ある程度読まれたら戻します


それでは本編へどうぞ



では早速、
ここ最近の
GBP/JPY、EUR/JPY、CHF/JPY
3つのチャートをご覧下さい。




ここから先は

2,369字 / 9画像
この記事のみ ¥ 3,980

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?