見出し画像

あなたは仮想通貨を知っていますか?

Bitmoです。
僕は、暗号通貨に関する情報を発信しています。
とは言ってもそもそも「暗号通貨」とは何ですか?

そんな方も多いと思います。
そこで、配信される情報を受取にあたって
より把握しやすいように「暗号通貨」事態について
解説していこうと思います。

僕も最初は、「暗号通貨」とは
一体何なのか?

それではいきましょう!

「暗号通貨」とお話ししましたが
初めての人には聞きなれないキーワードですよね。

それでは「仮想通貨」や「ビットコイン」
はどうでしょうか?

多分、日本人が一番よく知っているのは
ビットコインだと思います。

もしかするとあなたは
暗号通貨と聞いて、

「暗号通貨なんてよくわからないよ」

「え~!なんか怪しい・・・」

と感じた方もいるのでは・・・

僕も最初は正直、
怪しいと思ってましたからね(笑)

暗号通貨って何?

不正とかされないの?

詐欺まがいみたいなのじゃないの?

どんな仕組みかも分からないし・・・
と思っていたんですが、興味もあったので
色々調べてみることにしたんです!

仮想通貨には様々な種類があり
用途も様々なんです。

この”仮想通貨”、
正確には暗号通貨といいます。

呼び方は様々あるんですが
主だったところでは

「仮想通貨」
「暗号通貨」
「暗号資産」

と呼ばれることが多いんですが
全て同じ意味ですから難しく考えなくても
大丈夫です。

もちろん海外でも”仮想通貨”は
知られています。

ただ、英語に訳すと

「Crypto Currency(クリプトカレンシー)」

となり、直訳すれば暗号通貨となります。

それで、暗号通貨と呼ぶようにしているんです。

ではなぜ、日本では”仮想通貨”
と呼ばれることが多いのでしょうか?

日常で使っている”お金”は
手に持つこともできますね。

まぁまぁ当たり前ですね。

それに対して、”仮想通貨”と呼ばれる
”デジタルなお金”
これはデジタルなので手に持つことが出来ないんです。

そうなると”仮想”なんです。
仮想空間なんて事も言ったりしますよね。

手に持てない≒”仮想”
というイメージがしっくりくるという事なんです。

それで、”仮想通貨”と呼ばれる事が多くなり
日本では一般的に知られるようになったのが
”仮想通貨”になったんです。

「仮想」の意味を調べると

<仮にこうこうだと考えること。仮の想定。想像。>


なので、
”仮想通貨”と聞くと
存在していない”お金”となって
ますます怪しい・・・
と感じてしまうんです。

でも実際には、”仮想通貨”はインターネット上に
存在しているまさに”デジタル”通貨。

インターネット上に存在しているとは言っても
お金なので、安全に使えないと困ります・・・

そこで、暗号化をすることで
安全に使えるようにしたことで、

”暗号通貨”

と呼ばれているんです。

その”暗号化”という技術を担ったのが
「ブロックチェーン」と呼ばれる技術ですね。

仮想通貨を調べたりすると、
”ブロックチェーン”という言葉も
聞くことが多いと思いますが、
仮想通貨に対して、どんな関係性があるのか?

これを知ると少し頭の中が整理できますね。

今では、インターネットが普及しているけど
普及する前は、情報を取ったり調べる時には
新聞や雑誌、TVを使っていたと思います。

それがインターネットの普及したことで
情報が瞬間移動するようになりました。

「今度は、お金が瞬間移動するようになった。」


実際に、銀行を使って送れるので
瞬間移動にも見えますが、
実際には、数字が動いただけで
お金が動いているわけではないんです。

それに対して暗号通貨の場合は、
ブロックチェーンを使って実際に
お金が動いているんです。

法定通貨≒現物が動かず数字だけが移動

暗号通貨≒現物が動く

これが2種類の”お金”の違いです。

そう考えると、”仮想通貨”というのは
逆にちょっとしっくりこない・・・

と思いませんか?

という事で、仮想通貨ではなく
『暗号通貨』と呼ぶようにしています。

仮想通貨や暗号通貨
が一体どんなお金なのか?
日常で使っているお金と
どう違うのかを知ってもらう事が出来たら
嬉しいです。

それでは、次回は暗号通貨について具体的に
解説していきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?