マガジンのカバー画像

今更ですか?…大人の歯科矯正!!

27
子供の頃から歯並びの悪さが気になっていたものの、なかなか踏み切れずにいました。2019年に現実的に考え始め色々調べて、歯科矯正はいつからでも始められる事を知りました。そして、この…
運営しているクリエイター

#歯ブラシ

歯科矯正と口腔ケアについて🦷

歯科矯正と口腔ケアについて🦷

こんにちは。
美・探・純〜bitanjun〜です。

歯科矯正をしていると、食べ物が歯と歯の間や器具に詰まって磨くのがホントに大変です。歯ブラシや歯間ブラシなどを使ってかなりの時間をかけてブラッシングをしているのですが、奥歯に何かが詰まった様な感覚が残る場合も度々有ります。

歯間ブラシも通らなかったりする所も有るのでどうにかスッキリしたいと思う様になりました。

私と同じく矯正をされている方が「

もっとみる
歯科矯正と💥知覚過敏💥

歯科矯正と💥知覚過敏💥

こんにちは。
美・探・純〜bitanjun〜です。

知覚過敏症の正式名は「象牙質知覚過敏症」と言います。矯正治療が進み、凸凹が改善されると、それまでは外部の刺激に触れていなかった部分が表面にでてきます。今までは他の歯や増殖した歯肉によって、冷たい飲み物の刺激を受けなかった部分に刺激を受け、痛みを感じるようになるのが知覚過敏です。

矯正治療を始めると歯がしみる原因の多くがこのような理由です。

もっとみる