見出し画像

【超鑑賞注意】セルビアン・フィルム

映画「セルビアン・フィルム」を鑑賞しました。

こちらの作品、めちゃくちゃ過激です。倫理的にかなりの問題がございますので、記事を読むのもご注意ください。


かなり鑑賞者を選ぶ作品。

ディズニー・マーベル・タイタニック・金ロー作品しか映画を観たことないという人は、とても耐えられない作品です笑

今回の記事では、どんな人ならこの映画の鑑賞を耐えられそうかをお伝えします。

はじめに

「セルビアン・フィルム」は2010年に公開されたセルビアの映画です。


シネマート心斎橋入り口ポスター

全製作に関わったスタッフやキャスト、配給関係者が怒涛の非難と罵声を浴びた本作。引退した元ポルノスターのミロシュは、美しい妻と幼い息子の 3 人で平穏に暮らしていた。しかし、かつて共演した女優から海外向けの大作ポルノで高額のギャラが支払われるという仕事の誘いを受けたことで彼の人生は急転する。経済的に困窮していたミロシュは依頼を引き受けるが、撮影が始まるとそれはなんとブラックマーケット向けに本当の拷問と殺人を記録する、邪悪なスナッフ・フィルムだった。真実を知ったとき、すでにミロシュの逃げ場は絶たれていた。そして、彼はさらに想像を絶する底なしの地獄を体験することになる……。

全世界46カ国以上で上映禁止された映画『セルビアン・フィルム』の4Kリマスター版が2022年7月22日より全国ロードショーされました。

私はシネマート心斎橋にて鑑賞。

観たことを少し、公開しています…。

こういう鑑賞後感は、「アレックス」以来です。

まさか、「アレックス」を更新する作品に出会うとは…。

それでは、ここからはどんな人になら問題作「セルビアン・フィルム」をおすすめできるかをお伝えします。

ただのホラーには飽きた人

ホラー映画が好きで、いろいろ観すぎて神経がマヒしている人にはオススメできます。

私もその一人です。

最近公開されたホラーはほとんど鑑賞しましたが、目をそむけたくなるほどの怖さを感じていません。

https://www.three-minutes-philosophy.com/category/movie/horror-films/

最近観たどのホラージャンルの作品よりも「セルビアン・フィルム」は恐ろしい作品でした。

基準として、「哭悲」を楽しく鑑賞できた強者は、「セルビアン・フィルム」に挑戦してもよいかと思います。


独身者にはかろうじておすすめできる

ストーリーのネタバレになりますので、詳しくはお伝えできませんが、家庭を持っている人や、お子さまがいらっしゃる人には絶対にオススメできません笑

怒り、悲しみ、恐れ、あらゆる負の感情が強く押し寄せてくるはずです。

私は独身貴族故、何とか耐えられましたが…。

家庭を持つ人、特に妻帯者の方で、真の恐怖を味わいたければ観てもいいかもしれません。

エログロが平気な人

スプラッター映画や、ゴア表現が得意で、かつエロ描写も平気である人には向いているかもしれません。

そういう人であれば、耐えうる相手は「倫理観」のみ。

3対1の勝負になるか、1対1の勝負になるか。これくらいの違いがあると思っていいでしょう。

ゲイリー・オールドマンの〇〇〇を観てみたい人

こちらはブログで!

今日の映学

最後までお読みいただきありがとうございます!

「セルビアン・フィルム」がどんな人なら鑑賞できそうかをお伝えしました。本当に激烈ハードコアな作品ですので、くれぐれもご注意を。

ブログは、毎日更新しています♬

ブックマークして、またご覧いただけると嬉しいです。励みになります。

SNSにフォローしていただければ、更新がすぐわかります!ぜひフォロー・拡散よろしくお願いします。

Twitterはこちら
https://twitter.com/tennoji_yudai
Instagramはこちら
https://www.instagram.com/tennoji_yudai/
Facebookはこちら
https://www.facebook.com/TennojiYudai

この記事が参加している募集

#映画感想文

66,996件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?