ばいそん

絵/立体/音楽/羊毛フェルト/プラモデル/小説/漫画 など、気が向いたモノを気ままに作…

ばいそん

絵/立体/音楽/羊毛フェルト/プラモデル/小説/漫画 など、気が向いたモノを気ままに作って載せて行けたらと思います。

最近の記事

映画「世界の終わりから」の感想

紀里谷和明監督作品、「世界の終わりから」を観て来ました。 簡単に言いますと、紀里谷さんの思想そのもの、と言った感じでした。 僕は紀里谷さんの作品の中で初めて観た作品がGOEMONなのですが、その時からモノづくりに対する情熱をひしひしと感じていて、ファンになりました。 今回は紀里谷さんが、SNSやインタビューなどでずぅーーっと言っている事が全部詰まった作品だなと感じました。 僕は紀里谷さんが仰っていた、内なる自分と向き合う、そして掘り下げていく事の大事さ、そしてこの世界の

    • マニアックヘブンvol.15

      昨日のバックホーンのライブが最高過ぎたので日記にします。 昨日のライブは中野サンプラザが会場でした。 13時過ぎに中野駅に到着して、早いうちにグッズを買おうと思っていたのですが、お金下ろすの忘れてた! と思い起こして、駅の方に戻る事にしました。 すると、駅の方から見た事ある人が歩いて来ました。それは紛れもなくギターの栄純さんでした。 「マジかよ」 と、小声で言って固まる僕を見て、僕の奥さんが 「どうしたの?」 と、言った次の瞬間に彼女も栄純さんに気づいて目を丸くしてました

      • ディズニー作品、ディズニーランドについて

        このテーマでベラベラと語ろうと思ったのですが、どこから話そうかと言う感じ。 人によって「ディズニー」と言うと、ディズニーランドやディズニーシーを思い浮かべる人もいるかと思いますが、僕の中ではディズニーと言ったら「ディズニー作品」の事で、ディズニーランドの事は「ディズニーランド」って言います笑 僕はもうすぐ38歳を迎えるオジサンなのですが、ディズニー作品を見始めたのは高校生の頃でした。 高校時代は友達が全く出来ずに三年間をひたすら耐え忍んでいたのですが、ディズニー作品を見てる

        • 夢日記 2

          また夢の中にバックホーンのメンバーが出てきて面白かったので、ここに書き残しておきます。 バックホーンの皆さんが出てきたのは夢の後半でした。 始めは僕が、学校かどこかに行こうとしているのですが、遅刻しそうなので近くのバス停で待っていました。 するとバスが止まり、乗り込んでみると、運転しているのは黒色すみれのさちさんでした。 全員乗り終わると、バスは発車して、赤信号ですぐに止まりました。 次の瞬間、バスが大きく揺れ出して、何事かと思うと、誰も運転席に居らず、さちさんは外で

        映画「世界の終わりから」の感想

          夢日記

          夢の中に、バックホーンの岡峰さんと栄純さんが出てきました。 不可思議で面白かったので、忘れないうちにメモして残しておこうと思います。 まず、唐突に岡峰さんとファンとの交流会が始まりました。場所はどこかのショッピングモール?の、少し広くスペースがある所でした。 スタッフさんの様な人は一人もおらず、岡峰さん一人で行っていました。 集まったファンは僕と僕の奥さんを含めて、4、5人程度でした。ファンは床に体育座りで、岡峰さんは一人で立って話してました。 話の内容は機材紹介で、普段

          境界線

          35歳、会社員、一人暮らしのその男は、余命一か月の宣告を受けた。 会社の健康診断に引っかかり、何度かの検査を経て、死が直前まで来ているという結果は正直な話、俺にとっては朗報だった。 俺は死に場所を探していた。 切実に、というわけではないが、生きるのを辞めたかった。 親も離婚するわけでもなく、友達もいたし、イジメられた事もない。恋愛もした。酒、タバコ、ギャンブルについては興味がない。唯一、音楽が好きで夢を追いかけたりもした。 その上で、俺は人生に飽きていた。もっと言え

          エヴァ八号機

          バンダイのエヴァ八号機のプラモ作りました。 今回も、僕のプラモデル日記さんのYouTube動画を参考に塗装しました。 ほぼ前回のウィーゴと同じ手法ですが、今回は錆の表現は無しで、ウェザリングホワイトをハイライト的にメラミンスポンジで薄く塗ってます。 シンエヴァ、観に行きました。 ネタバレが未だにあまり広まってないそうですね。 なのであまり突っ込んだことは言いませんが、キャラクター全員好きになりました。 僕は好きな終わり方でした。 ではまた。

          エヴァ八号機

          初のプラモデル電飾

          前回の塗装に引き続き、電飾やってみました。 と言っても、電飾って初心者には電飾って結構ハードル高いみたいだったので、今回はLEDモジュールというお手軽に電飾出来るモノを使いました。 何色かありましたがシンプルに白を選びました。 コレはLEDチップと電池BOXを繋ぐだけで光ります。 なので後は光らせたい部分に装着するだけです。 今回は前回作ったウィーゴの目を光らせます。 どう付けようか考えたのですが、まずはシンプルに瞬間接着剤を試しましたが、100円ショップで買った安物

          初のプラモデル電飾

          初のプラモデル塗装

          最近、YouTubeでプラモデルの動画を見ていて作りたい欲が抑えられずにいよいよプラモデルを作りました。 よく見るのが、僕のプラモデル日記さんのチャンネルと、吉本プラモデル部さんのチャンネル。 今回の塗装に関しては、こちらからの知識でほぼやっております。 今回はメカトロウィーゴ、というロボを製作していきます。 まずは組み立て。 学生の頃、プラモデルに塗装するという事自体を知らずにガンダムを作っていた事があったので組み立て自体はなんら抵抗はありません。 しかし、今回は切り

          初のプラモデル塗装

          境界めぐり

          以前に境界めぐりというタイトルで個展をした際の絵です。

          境界めぐり