大学入学後に苦しむ推薦入学や選抜入学の学生

大学が付属校を増やすなどして、入学者を早期に確保する傾向が強まっている。少子高齢化への対応や一般枠が減ることによる大学偏差値の維持など、経営(運営)側にとっての分かりやすいメリットがある。しかし、大学入試勉強を敬遠する高校生が選択したり、総合型選抜で学力以外の評価で入学した学生は、入学後の学習レベルについていけず、休学や退学してしまう例も多く聞く。ダイバーシティの点でも、一般入試選抜ではない学生の入学は喜ばしいが、入り口の制度だけでなく入学後のフォローまでを考えて実施しなければならない。それは、大学の経営者の責任だ。

#日経COMEMO #NIKKEI

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?