マガジンのカバー画像

22-23 JUVENTUS

49
22-23シーズンのユベントスについて、考察や試合レポートをまとめています。
運営しているクリエイター

#ロカテッリ

セリエA 第25節 ローマ vs ユベントス 〜ディマリア・ロールのその先へ

セリエA 第25節 ローマ vs ユベントス 〜ディマリア・ロールのその先へ

ローマとの一戦は0-1で敗戦。上位との差をさらに詰めるチャンスだったのですが、逆に水を開けられることになってしまいました。しかし、まだ13試合残している上、上位陣との直接対決も残しています。自分たちから崩れてしまってはシーズンは終わってしまいます。これからも着実にポイントを積み重ね、チャンスが来ることを信じて待ちたいところです。

アッレグリとモウリーニョユベントスは5-3-2、ローマは5-2-3

もっとみる
セリエA 第20節 ユベントス vs モンツァ 〜別のシーズンが始まる

セリエA 第20節 ユベントス vs モンツァ 〜別のシーズンが始まる

モンツァとのリーグ戦は0-2で敗れ、シーズンダブルを喰らいました。モンツァは素晴らしい試合を展開しましたが、やはりユベントスの自滅と言っていいでしょう。前半の守備はあまりにひどすぎました。全く組織立っておらず、特に中盤はスペースを与えすぎていました。やはり勝ち点剥奪は大きな影を落としています。どうも今季はモンツァ戦がターニングポイントになりそうです。今後の展望を占ってみましょう。

サッカーはメン

もっとみる
セリエA 第19節 ユベントス vs アタランタ 〜このスタイルを継続的に

セリエA 第19節 ユベントス vs アタランタ 〜このスタイルを継続的に

今朝方行われたアタランタとの試合。3-3と派手なスコアになりましたが、実際はユベントスのミスを的確にゴールに結びつけられた残念な試合となってしまいました。勝ち点15を剥奪されるという衝撃的なニュースがあり、精神的なショックは影響したかもしれませんが…。ただし、アタランタ相手に3点叩き込み、さらに決定機も創出していたこともまた事実。後半戦に向け、希望の光も見えつつあるように思います。

ミス、ミス、

もっとみる
ロカテッリ ポジションの最適解

ロカテッリ ポジションの最適解

新しいシーズンを迎えるユベントスにおいて、キエーザ、ブラホビッチと並んで中心選手へと成長することが期待されるロカテッリ。21-22シーズンは3センターのアンカーポジションもしくはセンターハーフでの起用が多く、ダブルボランチの一角にも対応できそうです。さて、22-23シーズンのユベントスではどのポジションでスタートするのでしょうか?

ロカテッリのスキル21-22シーズンのユベントスを見てきた限り、

もっとみる