あおさぎ。

静岡県内を中心に野鳥観察をしています。観察した野鳥の写真や探鳥地の情報と併せて、野鳥観…

あおさぎ。

静岡県内を中心に野鳥観察をしています。観察した野鳥の写真や探鳥地の情報と併せて、野鳥観察の楽しさを伝えられたらと思います。

マガジン

  • 野鳥観察プチ

    身近な所にもたくさんの野鳥が棲んでいます。お散歩ついでにスマホでサクッと撮影!そんな感じの肩肘張らないバードウォッチングを紹介していきます。 ※記事内の写真は、基本的にスマホで撮影しています。そのため、ピンボケ&不明瞭ですが、何卒ご容赦ください。

  • 野鳥観察チップス

    バードウォッチングに少しでも興味がある方に向けて色々な「お役立ち情報」を紹介していきます。参考にしていただけたら嬉しいです!

  • 野鳥観察

最近の記事

  • 固定された記事

はじめまして。

はじめまして、あおさぎ。です! 高校時代に野鳥に魅せられてから約20年、バードウォッチングを続けています。バードウォッチングの楽しさを伝えたいと思い、noteを初めてみました。 今までブログを書いたことがないので読みにくい文章と思いますが、よろしくお願いします! あおさぎ。って、どんな人?まずは、日本最大級の野鳥・アオサギを「物差し」にして、図鑑風に自己紹介したいと思います。 名前:あおさぎ。 分類:霊長目ヒト科 身長:アオサギの約2倍(178cm) 体重:アオサギ

    • 【あおさぎ。の採餌】餃子ふじたた

      こんにちは、あおさぎ。です! 先月のこととなりますが、地図アプリで偶然見つけ、そして妻が絶賛していた「餃子ふじたた」に行ってきました! 絶品!餃子定食今回注文したのは、平日ランチセットメニューの餃子定食です。 「静岡県の餃子=浜松餃子」と思われそうですが、こちらの餃子は皮が厚め・モチモチタイプ、中の餡は肉多めタイプで、浜松餃子とは違います。ボリュームのある餃子8個にサラダや豚汁も付いていて、かなり食べ応えがありました! 餃子の脇に添えてあるモヤシは胡麻油で和えていて、何気

      • 【野鳥観察プチ:】ホシハジロの名前の由来・イソヒヨドリの羽色の個体差

        こんにちは、あおさぎ。です! 今回は【野鳥観察プチ】の補足(というより私自身の宿題)として、ホシハジロの名前の由来とイソヒヨドリの羽色の個体差について調べてみました。 ホシハジロの星冬期の池等に集まるカモ類の中では少数派のイメージがあるホシハジロ。【野鳥観察プチ】では以下の記事で紹介しました。 「ハジロ=羽白」と明らかなので、「星」が何を指しているのか知りたいところ。手持ちの資料(文献1)を紐解くと…おぅ、載ってない。仕方なくネット検索してみたところ、以下の2つの説が見つ

        • 【野鳥観察プチ】2024.6.22 根津神社周辺

          こんにちは、あおさぎ。です! 法事を終え、根津神社に向かって散歩していたときのこと。何処からともなく幼いスズメとその親鳥と思われる緊急事態な鳴き声が聞こえてきたので、夫婦で周囲を探していたら…なんと足下に! 産毛はまだ少し残っていましたが成鳥とほぼ同じ羽が生え揃っていそうなので、全く飛べない訳ではなさそうです。上手に飛べずに地面に降りたか、どこかの軒先から落ちたか…。 写真左側に写る民家のドアを嘴でノックする等、可愛らしい姿を見せてくれましたが、事故に合わないか非常に心配

        • 固定された記事

        はじめまして。

        マガジン

        • 野鳥観察プチ
          17本
        • 野鳥観察チップス
          2本
        • 野鳥観察
          2本

        記事

          【野鳥観察プチ】2024.6.20 田貫湖・道の駅朝霧高原

          こんにちは、あおさぎ。です! この日は午前中のマッサージを終えた後でふと自然に触れたくなって、富士宮方面に足を延ばしました。 田貫湖キャンプサイトから反時計回りにお散歩スタート。しばらくすると、カラ類をメインにメジロ・エナガ・コゲラ、さらにはセンダイムシクイも含む大規模な混群に遭遇しました。センダイムシクイやっと肉眼で観察できた!嬉しい! この混群、警戒心が薄いのかスマホで撮影できる距離まで接近してくれました。そのお陰で、エナガの幼鳥やコゲラがスマホで撮影できました。 湖

          【野鳥観察プチ】2024.6.20 田貫湖・道の駅朝霧高原

          【野鳥観察プチ】2024.6.8 森町・もりの木商店

          こんにちは、あおさぎ。です! 少し前になりますが、小國神社のハナショウブが見頃を迎えたというので、家族で森町方面へドライブしました。 久しぶりの小國神社と菖蒲園私が小國神社を訪れたのはコロナ禍より前なので、何年ぶりの再訪になるのか、もはや分かりません。本当に久しぶりです。観光客は多かったですが相変わらず雰囲気が良いですね! 小國神社のすぐ隣の菖蒲園では、定番の紫色の他に、珍しい白やピンク、黄色のハナショウブがほぼ満開!綺麗でした! 子育て奮闘中のツバメ夫妻小國神社からの

          【野鳥観察プチ】2024.6.8 森町・もりの木商店

          【工作×野鳥】野鳥のモビールを作ろう!

          こんにちは、あおさぎ。です! 不意に創作意欲が湧いたので、息子のために野鳥のモビールを作ってみました。作り方をまとめましたので、製作の参考にしていただければ嬉しいです! 材料厚紙:お菓子やティッシュの空き箱等でOKです。 メタリック折り紙 マスキングテープ:何でも良いですが、基本は野鳥の羽色に近いもの。 ぬいぐるみ用目玉:100均で入手可能です。 木工用ボンド 両面テープ 型紙:ネット上で見つけた鳥のモビールを参考に大幅アレンジして、下図の2パターンを作成しまし

          【工作×野鳥】野鳥のモビールを作ろう!

          【野鳥観察プチ】2024.5.23 富士西公園・吉原公園

          こんにちは、あおさぎ。です! この日は午後のマッサージまでポッカリ時間が空いたので、富士市内の公園で朝からマッタリと過ごしていました。 富士西公園この公園は家族みんなで度々訪れますが、今回のように朝早い時間は初めてでした。園内は野鳥の鳴き声がとても賑やか、私と違って朝に活発ですね(笑)。 茂みから飛び出してきたのは、シジュウカラの巣立ち雛の群れ。 親鳥よりも淡い色合い。観察に慣れてくると気付くようになりますが、明らかに「子供」な顔をしています。無警戒にチョコマカ飛び回る

          【野鳥観察プチ】2024.5.23 富士西公園・吉原公園

          【野鳥観察プチ】 2024.5.18~19 自宅周辺

          こんにちは、あおさぎ。です! 5月18日から19日へと日付が変わる頃、窓の外から「キョキョ キョ キョキョキョ」と特徴的な鳴き声が聞こえてきました。これは間違いなく、ホトトギスだ! 翌日の午前中、鳴き声が聞こえた神社を散歩してみました。神社の裏手には薄暗い針葉樹林があるのですが、このどこかにホトトギスがいるはず…! 林から少し離れて樹冠を観察すると、そこに留まる野鳥の姿を発見しました。これは… …残念ながら、ハシブトガラスでした。ホトトギス・カッコウ・ツツドリの仲間は

          【野鳥観察プチ】 2024.5.18~19 自宅周辺

          【野鳥観察プチ】 2024.5.4 自宅周辺

          こんにちは、あおさぎ。です! 5月は野鳥達の子育てシーズン。自宅周辺でも餌や巣材を運ぶ親鳥が見られたり、餌を求める雛達の活発な鳴き声が聞こえたりするようになりますね。 自宅近くのスーパーではツバメ夫妻が営巣していました。 この夫妻の巣は、屋外監視カメラの真上に作られています。監視カメラの死角に巣を作るとは、何とも賢いですね(笑)。 スーパーから帰る途中、道端で青白い卵の殻を発見! この青白い卵の殻の正体は、なんとムクドリ!ムクドリそのものは黒や茶色の羽衣なのに、一体ど

          【野鳥観察プチ】 2024.5.4 自宅周辺

          【野鳥観察チップス】バードウォッチングに必要なもの

          こんにちは、あおさぎ。です! 以下の【野鳥観察チップス】ではバードウォッチングの魅力・楽しさを紹介しました、拙い文章ですけどね。 この続きとして今回は、バードウォッチングに最低限必要なもの…双眼鏡・靴・図鑑の選び方をあおさぎ。視点で紹介します。詳細は専門書や識者の皆様の解説に譲りますが、選ぶ際の参考としていただけたら嬉しいです。 双眼鏡のオススメは「8×42」遠くの野鳥を観察するためには、やっぱり双眼鏡が必要です。しかし、いざ双眼鏡を買おうとすると、何やら難しいことがたく

          【野鳥観察チップス】バードウォッチングに必要なもの

          【野鳥観察プチ】 2024.4.15 丸火自然公園

          こんにちは、あおさぎ。です! 今日は気晴らし&今後の野鳥観察のロケハン兼ねて、丸火自然公園に行ってきました。 園内では様々な野鳥の声が聞こえましたが、中でも活発だったのがヤマガラさん。 何とこのヤマガラ、スマホで撮影できる距離まで来てくれただけでなく、手のひらをかざすと飛び乗ってきました!元々人慣れしやすいヤマガラではありますが、この警戒心の無さから察するに、おそらく来園者が餌付けしてしまったものと思われます。嬉しかった反面、残念な気持ちになりました。 芝生からヒョコヒ

          【野鳥観察プチ】 2024.4.15 丸火自然公園

          【野鳥観察】2024.3.18 富士市大淵地区

          こんにちは、あおさぎ。です! 久しぶりのガチな【野鳥観察】、今回は富士市大淵地区のウォーキングコースを散策しながらのバードウォッチングです。 ちなみに今回は野鳥の写真をミラーレス一眼&600mm望遠レンズで撮影したので、【野鳥観察プチ】と違ってほぼほぼピンボケしていません。 探鳥地情報所在地:静岡県富士市大淵 駐車場:大淵まちづくりセンターの駐車場を利用可能です。コース途中には駐車場がありません。また、全般的に道幅が狭いため、路上駐車は絶対に止めましょう。 トイレ:まち

          【野鳥観察】2024.3.18 富士市大淵地区

          【野鳥観察プチ】2024.3.13 松野まちづくりセンター周辺

          こんにちは、あおさぎ。です! 今日は家族3人で富士市松野まちづくりセンター近くの河津桜並木を見に行きました。残念ながら、満開の時期が過ぎてしまったことと昨夜の暴風雨のために残った花は多くありませんでした。 そんなわずかな花蜜を求めて訪れたヒヨドリさん。 お腹の羽毛が綺麗ですね!近付いても全然逃げなかったので、スマホでもしっかり撮影できました。 こういうノンビリ屋の野鳥に出会うと、野鳥の性格もそれぞれ違っていて、ヒトらしくて面白いなぁと感じます。 近くの台湾料理屋の裏手に

          【野鳥観察プチ】2024.3.13 松野まちづくりセンター周辺

          【野鳥観察チップス】ここが楽しい!バードウォッチング!

          こんにちは、あおさぎ。です! 今回は【野鳥観察チップス】と題して、バードウォッチングに少しでも興味がある人に向けて、あおさぎ。的バードウォッチング&野鳥の楽しみポイントを紹介したいと思います! 家の周りで意外とたくさん出会える!屋根や電線に留まる野鳥がいたら、少し立ち止まって観察してみてください。もちろん、肉眼でOK!よく見てみると、スズメとは大きさ・色・形等が違う野鳥かもしれません。 バードウォッチングを始める前の私にとって、市街地で出会える野鳥は全て「スズメ」にしか見え

          【野鳥観察チップス】ここが楽しい!バードウォッチング!

          【野鳥観察プチ】2024.2.11 自宅周辺

          こんにちは、あおさぎ。です! 先月のこととなりますが、試験勉強の息抜きにフラッと散歩。時間帯が夕方だったこともあってか、野鳥達はみんな夕食の真っ最中でした。 まず出会ったのは、一心不乱に白菜をついばむヒヨドリさん。 2羽のメジロは大根の葉で夕食。花の蜜や花粉以外のものも食べるんですね、初めて観察しました。 周辺にはシジュウカラやイソヒヨドリも訪れていて、頻繁に畑に出入りしていました。みんな、この畑で腹ごしらえをしてるようですね。 試験勉強に集中していたこともあって約3

          【野鳥観察プチ】2024.2.11 自宅周辺