マガジン

  • リンゴジャーニー🍎

    日本の名曲「リンゴ追分」がジャマイカへ渡った経路を楽しく考察しています。

記事一覧

リンゴジャーニー Vol.5〜ラストピース

始まりが思い浮かばない終わりかもしれない と、ふと思い戸惑った。そんなことってあんまり体験したこと…ないよな。登山でも登頂すれば次の山、レコードも本も。ま、いい…

Cyndi
4か月前
10

リンゴジャーニー Vol. 4〜寄り道がメインになることもあるけれど

2023年11月3日〜もとに戻そうか なんとも充足感。本当に旅をしている気分になってきた。Vol.3では、お友達からいただいた情報の数々を紹介させていただいた。今までの経験…

Cyndi
4か月前
7

リンゴジャーニー Vol.3〜ちょっと寄りみち

寄り道は潤い 実はこのリンゴジャーニー、2023年10月すでに某SNSに投稿し友達限定で公開していたのである。長文駄文にもかかわらず、多くの方に応援メッセージやコメント…

Cyndi
4か月前
12

リンゴジャーニー Vol.1〜旅支度

旅の下調べはインターネットで旅支度といったら、地図付きのガイドブックや時刻表を駆使していかに効率よく観光して限られた日数を満喫するか、入念な下調べをする性分の筆…

Cyndi
4か月前
9

リンゴジャーニー Vol. 2〜いざ出発

旅は道連れネットを駆使して旅の下調べなる情報収集をしたわけだが、諸説あって思いの外おもしろい旅になりそうだ。一人旅も嫌いじゃないが音楽ファンの友達も誘ってみよう…

Cyndi
4か月前
9

リンゴジャーニー 〜リンゴ年表

リンゴ年表で時系列を整理

Cyndi
4か月前
7

リンゴジャーニー Vol.0

はじめに 美空ひばりさんの『リンゴ追分』がさまざまなアーティストにカヴァーされているのはご存知でしょうか。その中でもThe Skatalitesバージョン、更にそれをカヴァー…

Cyndi
4か月前
12
リンゴジャーニー Vol.5〜ラストピース

リンゴジャーニー Vol.5〜ラストピース

始まりが思い浮かばない終わりかもしれない

と、ふと思い戸惑った。そんなことってあんまり体験したこと…ないよな。登山でも登頂すれば次の山、レコードも本も。ま、いいか、終わるも始まるも自分次第でコントロールできることなんだから。

前回は日本からハワイへの経路について、これだ!という確たる証拠は掴めず、比較的現実性があるのは人の手によるレコードよりもラジオによる拡散だろうと、一旦結論づけた。その中で

もっとみる
リンゴジャーニー Vol. 4〜寄り道がメインになることもあるけれど

リンゴジャーニー Vol. 4〜寄り道がメインになることもあるけれど

2023年11月3日〜もとに戻そうか

なんとも充足感。本当に旅をしている気分になってきた。Vol.3では、お友達からいただいた情報の数々を紹介させていただいた。今までの経験上、寄り道こそが旅の醍醐味だと思うし、そういう時間こそが潤いだと思うから、「寄り道」と題したわけだが、当時の時代背景やレーベル状況がわかる内容、リンゴ追分またはRingo Oiwakeがリリース直後も少し経った後にもカヴァーさ

もっとみる
リンゴジャーニー Vol.3〜ちょっと寄りみち

リンゴジャーニー Vol.3〜ちょっと寄りみち

寄り道は潤い

実はこのリンゴジャーニー、2023年10月すでに某SNSに投稿し友達限定で公開していたのである。長文駄文にもかかわらず、多くの方に応援メッセージやコメントをいただいた。それが励みになり、また協力してくれた方へのお礼の気持ちも込めて今回Noteに綴ることにしたのだった。

今回のVol.3では、お友達からいただいたリンゴジャーニーにまつわる情報を紹介させていただきたい。
SNSへのコ

もっとみる
リンゴジャーニー Vol.1〜旅支度

リンゴジャーニー Vol.1〜旅支度

旅の下調べはインターネットで旅支度といったら、地図付きのガイドブックや時刻表を駆使していかに効率よく観光して限られた日数を満喫するか、入念な下調べをする性分の筆者だが、今回の旅・リンゴジャーニーもまた事前の下調べから始めたのは言うまでもない。とはいえ、時は令和なり。インターネットを駆使しない手はないのである。

 検索キーワード:リンゴ追分 ジャマイカ
 検索結果:諸説ありすぎる!笑

こんなに、

もっとみる
リンゴジャーニー Vol. 2〜いざ出発

リンゴジャーニー Vol. 2〜いざ出発

旅は道連れネットを駆使して旅の下調べなる情報収集をしたわけだが、諸説あって思いの外おもしろい旅になりそうだ。一人旅も嫌いじゃないが音楽ファンの友達も誘ってみようか。パレードのようになったら最高じゃないか!

2023年10月13日〜興味の方向に磁石は効かない

ここ阿佐ヶ谷にある『cafein』は、ハウスやワールド、テクノなど幅広いジャンルのDJが毎晩パーティーを繰り広げるクラブである。この日は筆

もっとみる
リンゴジャーニー Vol.0

リンゴジャーニー Vol.0

はじめに
美空ひばりさんの『リンゴ追分』がさまざまなアーティストにカヴァーされているのはご存知でしょうか。その中でもThe Skatalitesバージョン、更にそれをカヴァーしたThe Trojansバージョンの「Ringo」が特に人気で、さまざまなDJがプレイし聴き継がれている。

なぜ今『リンゴ追分』なの?って、ことを簡単に書いておこう。
フジロックの夜中にだけ現れる『CRYSTAL PALA

もっとみる