マガジンのカバー画像

音楽配信

31
音楽活動の中で携わってきた音源なんかを発信できればと思います!現在も流通している物は無料配布難しいかもですが、出来るだけご要望有れば考えてやってみます。
運営しているクリエイター

#日本のプログレ

00:00 | 00:00

今回は ローテーションでRHODESIAですね

一応 プログレハードというジャンルの中で

結成したバンドで、このバンドも

メンバーチェンジを幾度となく繰り返し

結成当時は、Voの堤様や Kbの宮本様という

純粋なプログレハード出身のメンバーに引っ張られ

また、堤様の作曲する ロマンチックなプログレナンバー

を中心に、それなりに統一感があったですが

この スタジオレコーディングしてた

もっとみる
00:00 | 00:00

今回は RHODESIA時代の 実は曲名怪しいですが、
「Stake_To_Tomorrow」か 「Weak To Tomorrow」か未だに謎
なんですが...

在籍時に歌詞を書いたボーカルの門脇もんじ様
( TheSavoyTruffle ・THE DIZZY TONES )から 戦争後の世界で
弱き物には明日は訪れない!的な事を、聞いたこと
あるようなないような?

その概念でいうと後者の

もっとみる
00:00 | 00:00

Break Out The Dead City
RHODESIA

前回 RHODESIA の
音源でご紹介させていただきました
「ベルリスの森~崩壊の前夜」
に引き続く第二弾ですが
当時ライブでは、
組曲編成で、「ベルリスの森~崩壊の前夜」
からのこの曲で合計15分ぐらいの
ノンストップの演奏で
昔のレコードとかなら
面、1曲みたいなプログレファンから
したら、憧れる(自分だけかな?)
組曲誕生

もっとみる
00:00 | 00:00

ベルリスの森~崩壊の前夜
RHODESIA

Forest Of Verlys ~ In The Dacay Eve
RHODESIA

若干、Facebook経由でリクエストもありましたので
今回はキャリア初期のRHODESIAというバンドの楽曲を配信させていただきます。


日本のプログレロックシーンに触発されて 結成したバンドですが
初期は ボーカル、ギター、ベース、ドラムに キーボードを加

もっとみる