マガジンのカバー画像

神奈川のこと

106
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

【神奈川のこと105】エナジー・フロー(藤沢市/109シネマズ湘南)

【神奈川のこと105】エナジー・フロー(藤沢市/109シネマズ湘南)

故坂本龍一最後の長編コンサート映画「Opus」鑑賞。

よって、これを書く。

令和5年(2023年)3月28日、坂本龍一帰天。
 
最期のNHKドキュメンタリー映像は釘付ける。

以来、エナジー・フローは鳴り続ける。

そんな折、雑誌「ビッグイシュー」の記事はこの映画知らせる。

快晴の土曜、朝8:55の開始時刻に間に合わせるため、8:26辻堂駅到着。

観客まばら。

他の上映作品陳腐の極み。

もっとみる
【神奈川のこと104】ランドリー号に乗って=後編=(鎌倉市/笛田リサイクルセンター)

【神奈川のこと104】ランドリー号に乗って=後編=(鎌倉市/笛田リサイクルセンター)

 西鎌倉に新しくできたカフェ「ヴァルマ」を出発した我々鎌倉リトルリーグ(以下鎌倉LL)同級メンバーの一行は、岩沢監督自宅 ➡ 龍口明神社 ➡ いんちゃん実家跡地 ➡ 手広中学校(旧クローバー畑)を経て、鎖大師(つまり青蓮寺)にて墓参。そして、練習終わりに毎回みんなで立ち寄った「だるまや」がかつてあった場所を、現在のセブンイレブン手広西店はたまたその隣の焼肉羅生門と特定すべきか議論しながら、最終目的

もっとみる
【神奈川のこと103】ランドリー号に乗って=前編=(鎌倉リトルリーグ)

【神奈川のこと103】ランドリー号に乗って=前編=(鎌倉リトルリーグ)

40年ぶりに当時の仲間が集い、想い出の地を巡った。

よってこれを書く。

昭和58年(1983年)、鎌倉市立手広中学校1年生の夏。所属していた硬式野球チームの鎌倉リトルリーグ(以下、鎌倉LL)では、最上級生チーム「イーグルス」の主将として最後の大会に臨むべく毎週練習を重ねていた。

昭和54年(1979年)、鎌倉市立西鎌倉小学校3年生の春に入団してから丸4年。この間、リーグ名は「西鎌倉LL」から

もっとみる