見出し画像

紫外線が強くなる時期!紫外線を浴びすぎてしまうと危険です!!

5月になり、昼間の紫外線が強くなっていましたね。
紫外線ってよく聞くと思いますが、そもそも紫外線なんだか知ってますか?
紫外線についてまとめてみました

紫外線とは

紫外線とは、地球に到着する太陽光線のうち波長が短く、エネルギーの高い光の事を指しています。
「UV」とは紫外線を英語でいったultravioletの略です。
UVーA波、B波、C波の3種類に分けられます。
そのうち、A波、B波が地球上に届いています。
UVBとは太陽から届く紫外線の役1割と量は少ないですが、肌への作用が強いため、短時間でも肌が赤くなるサンバーン(日やけによる炎症)や、数日後に肌が黒くなるサンタン(色素沈着反応)を引き起こす作用があります。炎症や、シミの原因となるだけでなく、肌表面の表皮細胞やDNAを傷つけるなど、身体への影響が強いです。
UVAとは肌に急激な障害を与える作用は弱いですが、太陽から届く紫外線の約9割を占めていて、肌に蓄積的なダメージを与えます。
肌の奥の真皮にまで侵入し、肌のハリや弾力を失わせて、光老化を引き起こす原因になります。まら、すでにできているメラニン色素を酸化させ、肌を黒くさせる作用もあります。

紫外線による老化

紫外線を長年にわたって浴びる事で、シミやしわ、弾力の低下といった肌の老化を促進し、さらには皮膚ガンを誘発する原因になることがあります。
加齢に伴う老化と比べて、UVAがもたらす光老化は固くゴワゴワした肌に深いシワが刻まれるのが特徴です。
年齢を重ねた肌ほど抵抗力が弱くなるため、UVAによって肌細胞の老化が起きやすくなると言われています。


変わる紫外線

紫外線は夏に強く、冬に弱まりますが、冬でもゼロになるわけではないので、冬でも十分な紫外線ケアは必要です。
1日も中でも一番紫外線が強いのが、午前10時から午後2時頃までです。
特にこの時間帯は肌を紫外線から守るようにしてください。
日中に比べて、日差しの弱まる朝方や、夕方でもUVAの量に大きな変化はないため、朝夕であっても紫外線ケアを心がけてください。
紫外線は、雲によってある程度遮断されます。なので、曇りの日や、雨の日には、地表に到着する量は減ります。ただ、UVBは薄い雲では80パーセント以上が透過してしまうため、紫外線ケアも大事になってきます。

季節ごとの紫外線対策とは


春は季節の変わり目です。繁い線も強くなってくるので、紫外線対策を忘れがちです。乾燥や、花粉などアレルギーで肌が敏感になりやすい時期なので、しっかりとした洗顔や、紫外線ケアをしてください

夏は紫外線対策を特に徹底してください。汗やプールなどの紫外線対策しても取れやすくなってしまうので、こまめにつけるか、汗などに強いものを選びましょう。日焼けしそうな前日や、当日の朝に前もってケアしておくと、紫外線の影響を受けにくくなります。
ビタミンcなどの抗酸化作用あるサプリなんかも効果的です。

秋は夏の紫外線の影響を受け、肌が疲れ気味です。冬に向けて乾燥してくるので、しっかりとした保湿が必要です。まだまだ夏に比べると紫外線は弱くなりますが、長時間の行楽など行く際には、まだしっかりとした紫外線対策をしてください。

冬は乾燥対策が重要です。十分な保湿ケアをしてください。雪面は紫外線の反対率が高いため、スキーなどのレジャーシーンの時にも紫外線対策は忘れないようにしてください。

画像1

まとめ

紫外線いついて書いてみました。
紫外線を繰り返し浴びると、肌のハリや、弾力が失われてしわや、たるみができてしまいます。UVAは肌の真皮まで入り込み「真皮繊維芽細胞」を萎縮させていまします。さらにコラーゲンや、エラスチンも破壊します。
なので、しっかりとした紫外線ケアをしてください。

スキンケアにオススメ
↓  ↓  ↓  ↓





この記事が参加している募集

紫外線対策

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?