Foodies! その29. 2020年11月〜12月

画像1 塩麹甘味噌漬けポークステーキ・チキンクリームシチュー弁当
画像2 インスタントポットで作った飴色玉ねぎ。それを使ったオニオングラタンスープパイ包み焼き
画像3 塩麹鳥から弁当
画像4 卵だけで焼く軽い食感のクラウドブレッド
画像5 クラウドブレッドでサンドイッチプレート
画像6 クラウドブレッド。このほうがサンドイッチにしやすかったです。
画像7 初の大成功、次女用ふわふわちぎりパン。作るのに食べられない私😭
画像8 桃・りんご・バナナカスタードパイ。お菓子を焼くのは、ラカントSという甘味料を使いたいため。本当は買って食べたい!
画像9 りんごパイ
画像10 旦那がいるとこういう昼食。夜は もっと食べます。でも なんちゃって糖質制限をしているので、二人とも5月から4キロずつ減量できました。
画像11 3L(右)は少なかったので、長女に送り、6L(左)を買い直したインスタントポット。プリンが生まれて初めてぐらいの大成功でした。ちょと悔しい。
画像12 塩麹漬けローストポーク弁当
画像13 どうしてもラーメン食べたい時は、春雨6・中華太麺4 の割で作ります。意外に満足します。
画像14 日もちする牡蠣のオイル漬け
画像15 食べているうちにいい感じに発酵してくる野菜塩漬け
画像16 1年に一度作ってくれればいいや・・・ロシアン・ファッジ。
画像17 ロシアン・ファッジの材料はコンデンスミルクとグラニュー糖。うわぁ😩
画像18 苦味のある焦げがおいしいバスクチーズケーキ
画像19 大根豚バラ煮弁当
画像20 手前チビ瓶から時計回りに:塩すだち〜すだち塩麹〜ミックスハーブティのコンブチャ〜二次発酵中のバナナ生姜コンブチャ〜コンブチャの母〜冬も甘やかして居間に置く糠床
画像21 鯖の味噌煮弁当
画像22 次女用和風ロコモコ丼。母もたまにはご飯食べたいなぁ

サポートしていただけたら、踊りながら喜びます。どうぞよろしくお願いいたします。