見出し画像

優しさとストーカーについて_エンタメ画家生活2021_12日目

興味を持って、開いてくれてあざっす!

こんにちは!
るかです。

30日間、
作品制作とその日の感情やできごとを記録をして、
「やりたいことを実現する」までのリアルなストーリをお届けする、
「エンタメ画家生活」の連載をやっております。

この連載については、
1日目の記事を読んでもらうとなんとなく
雰囲気感じてもらえるかなと思います。


今日は、Amazonで頼んでいた、
デスクライトが届きました。
これで、zoomも暗くなくてバッチリです。

どんどん部屋が出来上がっていきます!
楽しいな〜

椅子も届いたから明日写真のせよ〜っと。


んじゃ、今日も小話を。

今日はちょっとやばい話をするので、
この記事を先に読んでもらえるとありがたいです。
じゃないと、結構やばいやつなので笑

絶賛、キモいを極めています。


それでは、レッツゴー!


優しさが生むもの

るかは、基本優しいです。

人の気持ちを汲み取ろうとしますし、
(全部ができるわけではないけど)
それなりに気を使えますし、
なんでも、いいよいいよ〜とかいいます。

図々しい奴も大好きです。

自分の知っていることを教える、
こうしたらいいんじゃない?を伝える、
なんでも肯定する、
なんでも応援する、
相手の欲しい言葉を言う、
相手に合わせる、

まあこんな感じの
優しいやつです。
(さすがに、全部が全部ではないですよ。)

でも、優しいだけじゃだめだな〜
って最近思ったのです。

優しさだけを与えた先に生まれるものが、
見えてきたからです。

それは、依存です。

優しさは依存を生むのです。


うちは、気に入った人には、
色んなことを教えたくなります。
サービス精神旺盛です。
自分のできることはなんでも
力になりたいなと思っています。

でも、それしちゃうと、
うちが最強に見えてきちゃうんですよ。
うちが正解みたいになっちゃうんす。

そんなわけない。
うちは別に最強でも、
答えを持っている人間でもない。

だけど、やりすぎると、
答えみたいになっちゃう。

うちは、自分の意見を持っているだけ。

でも、自分の意見を伝えすぎると、
うちの意見が正解に見えてくる。

それなりに、納得したものや
自信のあることしか
言い切りの言葉を使わないから、
正解に見えちゃう。

それが正解に見えてくると、
その人はうちに選択を求めるようになってくる。

「どっちがいいっすかね?」
「どう思います?」

これ自体は全然OK!!
ただ、依存している人は、
自分の意見を考える前に、
この言葉を使ってくる。

この場合は、依存している。

うちだけじゃなくて、
上司に対して、
先輩に対して、
このような言葉を使っていたら、
要注意です。


最強そうに見える人の意見を
鵜呑みにする必要はない。

どんな人に対しても、
信じすぎてはいけない。

どんな人も
時に間違うし、
時に違和感に気づけないこともある。

だから、ぜひ信者にならないで欲しい。

うちは、カリスマ性を持ちたいです。
でも、信者にならないでください。


うちがどんなに、
すげー人間になったとしても、
違うと思ったことは違うと言ってください。
そっちの方が助かります。

信じすぎて、依存してこないでください。
依存は、自由じゃないからね。

依存は、人任せだ。

うちが目指す、
1人1人が自由な発想で生きていける世界には、
近づかない。

もっと、自分の意見をもって、
自分で選択できる人が好きです。


ストーカーされたい

はい。
見出しやばいっすよね。
わかってます。

その通りではあります。

けどちょっとだけ、弁解させて。
(話せば話すほど、墓穴掘る気がする。)


優しくしすぎない、
依存してくるな!
ってさっき言いましたよね。

しかしながら、
ストーカーされたいなと思っています。

あ、安心してください、
家突き止めるとか、
ついてくるとか、
そうゆうことを求めているわけではないです。


平たく言えば、
ファンは欲しいよねって話。
(安心したでしょ!)

うちのSNSを穴を開けるほど
みてくれる人が欲しい。
毎日見てくれる人が欲しい。

そうゆうことです。

そういった類のストーカーです。

毎日、うちのこのnoteを
楽しみにしてくれる人がいたら嬉しいなと。


そういった意味での、
ストーカーしてくれる人が欲しいなと。
(やばいこと言ってる?)


例えば、うち昔、
ONE PIECE のストーカーしてました笑

単行本はもちろん買っていましたし、
DVDも揃えて、フィギュアもたくさん持ってたし、
特典も全部揃えて、ガチャガチャも
その他ファンブック的なものも、
隅から隅まで、チェックしていました。

こえーよね笑

こうゆうストーカーが欲しいわけです。

ただね、
ストーカーされるのって結構大変だな〜と
思ったりしています。

ONE PIECEだって、
ストーカーするほどのコンテンツがないと、
ストーカーやめちゃうし、
実際うちも今じゃ単行本しか追ってないし。

ストーカーを維持させるのって
めっちゃ大変なんすよ。

天下のONE PIECE様でも
難しいのですから。


そうそう。
ところで、みなさん
ストーカーしたり、されたことあります?
(やばいこと聞いてる?)

されたことある人はわかると思うんですけど、
維持するのまじ大変っすよ。

うちはあります笑


うちって、
結構女子ウケいいじゃないですか?
(自分で言っちゃうけど、もういいよね笑)

結構、ファンクラブ的なの
できてたんですよ。

高校時代とか、大学初期とか。
中学もあったかな?

LINEグループとかで、
うちの写真シェアされてたり笑
推されていたり、
通ったらキャー的なやつがあったり。
(うちも推しの先輩いたな〜なつかしい)

これ、満更でもなかったのですが、
長続きしたことそんなにないです。

正直結構悲しいです笑


飽きられるんすよ。

うちって、
見た目はそれなりにいいけど、
性格がインキャのオタクなので、
知れば知るほど、ちょっとキモいんす。

こうやって、
頭の中シェアすると引かれるんですよ。

バスケやってるときは、
維持できたんですが、
性格で維持するの結構きついんす笑
意識高い系だしさ。


なんかすげーキモいこと、
いっぱいいっちゃったけど、
話を戻します。


要は、ストーカー(ファン)を
維持させるのめっちゃむずい。

ってこと。
そんな簡単なことではないと言うこと。


アーティスト目指すなら、
必要そうなスキルですよね。

ストーカーを維持させるスキル。


難しいけど、だけど、
ストーカーたくさんいたら
最高だなって思うので、
頑張りますって話です。


こんなキモさすら、
楽しんでくれたら幸いです。
引かないでね笑


頑張って、おもしろいコンテンツ作りますので!
よろしくです!


では、今日はこの辺で。


今日の絵

Alien(エイリアン)
∬∃@▽◇◎$£※⊆〒^^
∠∇∝◎◇▽▼□〒≒@§☆??

Robo(ロボ)
コンニチハ。
ボクワタマゴロボットデス。


では、また明日👋

関西を中心とした美大芸大生のサポートをしていくよ🏃‍♀️💨 サポートは全額美大芸大生のサポートにブチこみます!