見出し画像

あんまり落ち込むのやめとこ/230625


落ち込むについて思うこと

落ち込んだり反省する時間を決めている


落ち込むって仕方ないけど、また身も蓋もないんだろうけど落ち込むこと自体って原因を改善することとは関係ないよね?

別の問題だし。

落ち込むということは理想があったり悔いがあったり改善したいからだよね?

落ち込んで解決改善するならいくらでもやるけど別問題だから改善しないし。

時間を決めて落ち込んだら、解決改善に向かった方が心が軽くなる。
具体的に「あーここがダメだったのか」「これがまだ足りなかったんだな」分析して分解すれば課題って割とわかりやすいし。

そこを感情に飲まれるとどうも、なんというか、時間がもったいないというか、本質からズレまくってると思ってしまう。

落ち込んで自責するなら、その原因の責任を自分で取るためにも、また同じことで落ち込まないためにも課題を洗い出した方が自分が傷つかないで済むと思うんだけども。

責任を取るってその場では終わらないから姿勢を見せることだと思うし。



自分勝手に見えてしまう過度な落ち込み

多分これが身も蓋もないって言われる原因なんだろうけど、ずるずる落ち込むのはどう見ても建設的ではないし、どこか自分のことしか考えてない気がしてしまう。

そこに相手っているのかな、て。

それって本当に優しさかな、て。


相手を思ったり優しさだったり、自分への戒めって行動する以外に、あるの?

私も落ち込むことは落ち込む

どうしてこんなことしてしまったんだろう

またやってしまった

ダメだなぁ

沢山あるけど、まず自分の過失なら謝ったり態度で見せていくしかないし、他人からの攻撃なら「なんか嫌なことでもあったんだろうなぁ」と思うし。

他人の真意なんて永遠にわかんないし、そう思うとやっぱり考える時間が無駄だなぁと思ってしまう。
もし堂々と相手もちゃんと向かい合って伝える責任を果たしたのなら、更に課題を考えて姿勢で見せないといけないし。

そんな気概や誠意がある人は少ないけども。

落ち込むことが悪いのではなくてそれは必要なんだけど、度合いだと思う。
だからなんでも短絡的に正当化して開き直ることではなくて、結果そうなったとしても前段階には必要な作業なんだけど、その度合いかと。

ポリシーや論理や自分の芯が無い短絡的な正当化は、それこそ完全に無責任で自分しか守ってないし。
だから落ち込むこと自体は課題を洗い出す必要な段階だと思っている。

人にもよるんだろうけど…わからない、普通なのかなそれが。
私がまたおかしいこと言ってるんだろうけどどうも納得できない。


物事に明確な答えは無い


物事って割合や度合いなのに一元論にしたい人が多い。
その方が楽なのはわかるけど善悪も失敗もそんな簡単に割り切れるものってこの世には無いと思っている。

加害者である時もあれば、
被害者になる時もあるし、
両方同時になる時もあるし、
それがどちらかが100%偏るケースってすごく少ないと思ってる。

というかそう思った方が楽だし。

加害者になったときは相手を思いやるのが鉄則で「ごめんね」で、
被害者になったときも相手の立場を想像してみるとそんなに腹も立たない。

ていうか想像できてしまうとむしろ腹立たないどころか95%くらい阿呆らしいからどうでもよくなってしまう。

むしろ同情して欲しい人こそ被害者でも「自分が悪い」て言った方がいいんじゃないかなとすら。
その姿勢の方が同情してもらえるよ、とすら思うから、もし同情が欲しい人はその姿勢を見せるといいと思う。
私も同情が欲しいときはそうしてるし。

「私はいつも100%被害者
 私は悪くない!」

て声高にずーっと言ってる人に同情したくないのが人の普遍の心理なんじゃないかなぁ?

落ち込むことは悪くないし必要なんだけど、やっぱり度合いな気がする。

これを読んで腹立ったり傷ついたり落ち込んだりする人もいるんだろうと思う。
定期的な読者人数は私の知っている人の人数を遥かに超えているから潜在的な見えない人は感じている。

だけど、私も言いたいことを言わないとしんどい。
それは私のための割合が勝ったということで、それは時と場合によって変動する。

そんなものだと思う。

というのを、さっきこれを見て思ったわけで。

だから私かよって


これが支持を得ているってことは、そういうことなのか、とまた自分の立ち位置が確認できた気分。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?