見出し画像

便通改善にマグネシウム!?あなたが買っているマグネシウムはあなたに合っている?

腸もみでカラダの中から美しく大人の体質改善専門サロン
美腸(腸もみ)セラピストの岩﨑です。

ご訪問ありがとうございます。

 便の水分に影響するマグネシウム 



マグネシウムって

体の中で300以上も酵素反応し補酵素として使われる大切な栄養の1つでもあるんです。

腸の機能や便通にもとても必要!!

マグネシウムの種類って、マグネシウムなら何でもいいと思っていませんか?

SNSなどアイハーブのキレートのマグネシウムや市販の酸化マグネシウムなどをお勧めされているのをみて購入されいませんか?

サプリを飲んでも、胃腸で栄養吸収ができなかったり適していなければ、全然改善できず悩みが深くなります。

「キレートのマグネシウム飲んでるのに変わらないんです」
「酸化マグネシウム飲んでいるのに変わらないんです」
と悩まれて来店される方がとても多く今回マグネシウムについてまとめてみました。

マグネシウムの種類と働きについて

それぞれの役割を理解できていないと、自己流で永遠に負のループから抜け出せないですよ。

塩化マグネシウム

・吸収率が高く皮膚からも吸収
・肌の保湿は筋肉や炎症の緩和
・腸内で水分を引き寄せ便秘の緩和
・エネルギー代謝(脂質や糖の吸収を緩やかにする)
・寝つきの改善
・ストレス抑制
・うつ病の改善
・血圧の調整

食べ物に主に含まれています。マグネシウムを含む食材を食べていないだけかも!


酸化マグネシウム・水酸化マグネシウム

・体内で吸収されにくい
・便秘薬や制酸剤として使用されている。・
・細胞に届かない。

主にお薬

 硫酸マグネシウム

・浴用剤として使用される。
・筋肉をリラックスさせる。
・浸透圧の変化により体内から老廃物を排泄しデトックス効果も期待できる

エプソムソルト

クエン酸マグネシウム

・吸収率高い。
・疲労回復
・運動パフォーマンス
・エネルギー生成を支援
・筋肉機能の改善

クエン酸を含むものと一緒に食べるとマグネシウムの吸収が良くなる。

 

リンゴ酸マグネシウム

・吸収率が良い。
・筋肉機能の改善
・エネルギー産生
・神経の健康サポート
・下剤効果は少ない

りんご酸を含むものと一緒に食べるとマグネシウムの吸収が良くなる。


リンゴ酢など食前にお勧め



 アミノ酸キレート系 グリシン酸マグネシウム

・吸収率高い。
・神経伝達物質の一種。
・神経の健康サポート。
・睡眠の質改善
・リラックス効果 

イライラしやすい人や睡眠の質が悪い人はお勧め。

リラックスできるようになることで腸が動きやすくなりますが、排泄を促す効果よりは、自然な腸の働きにすることが目的


アミノ酸キレート系 アスパラギン酸マグネシウム

・吸収率高い
・エネルギー代謝
・体力向上

マグネシウムはミトコンドリアの活性にも影響しています。

血流が良くなることで便通改善にはつながるかもしれませんが、時間はかかります。

 自己流だと悩み解決にならないものを買っているかも!

食事からマグネシウムを含む食材を毎日取ることをお勧めしています。


胃腸が弱い方・抗生物質をよく飲む方胃酸抑制剤を飲んでいる方・代謝が落ちている方・アルコールをよく飲む方は

食事からのマグネシウムだけでは足りないかも知れません。


リポソーム型のマグリポがお勧め

マグバーム・ファイバープロ・マグリポ


 当サロンでは、お客様の食事や生活習慣をお聞きした上で必要なアドバイスやサプリメントなどのご紹介をしています。


サプリを吸収出来なそうな状態の方も多く、飲んでいても意味ないのではもったいないです。


自己流で飲む前にまずは、カウンセリングや腸もみやセミナーなどで、ご自身の現状把握をしにお越しください。


最後までお読みいただきありがとうございます。



公式LINEのご登録特典もお役立て下さい。

(簡単腸活10選の小冊子・栄養チェックレポート・サロンの割引など)

公式LINEアカウントはこちら。

腸もみの効果

腸もみしてはいけない人。安全に施術するために




JR横浜線 相模原駅より徒歩12分

【腸もみ専門 プライベートサロンvinaka】

営業時間: 9:00〜最終受付17:30

日曜・祝日 9:00〜最終受付13:00  

定休日:月曜日

駐車場:完備(マンション前6番)

支払い:現金・カード・QR決済(paypay)


メニュー・サービス内容

ご予約はこちら(24時間受付)

サロンへのアクセス

施術の流れ

よくある質問

お客様のお声・口コミ

美腸セミナーのご案内


知識をつけて変わりたい方におすすめの講座

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?