見出し画像

「D2Cスタートアップの教科書」 - 前書き

※「D2Cスタートアップの教科書の目次」に一連の記事をまとめています

初めまして。
「ココグルメ」という高品質手作りドッグフードブランドを販売している、株式会社バイオフィリアの矢作です。
https://coco-gourmet.com

「ココグルメ」事業は、Direct to Consumer、通称「D2C」というカテゴリに属すると思われるビジネスです。


D2Cという言葉が広まったのはここ5年くらいであり、言葉の定義や範囲は人によって様々です。

D2Cというバズワードによって注目度は高まっているものの、「起業家」「投資家」「企業」など多くのステークホルダーにとって、「結局普通の物販事業よね?将来性なくない?」なんて思われてることが多々あります。


D2Cは注目され始めたばかりのビジネスであり、その情報を整理し公開した事例はほとんどありません。

なぜならD2C企業自身も試行錯誤を続けている最中であり、まだ整理・発信しようとしてないからだと思います。


ただ、そろそろ「D2C事業で企業する」が一般化しつつあるようにも見えるので、
自分自身が運営しているD2C事業での経験をもとに、「業種」や「業態」や「製品」に依存しなさそうな教科書的な内容を作ってみることにしました。


D2C起業家が増え、ユーザーに浸透し、投資家や企業が注目し、最終的に自社のメリットにつながればいいかなーとか甘いこと考えてます。

D2CやWebマーケティングに関する談義をしたい方、是非ご連絡ください!D2C一緒に頑張りましょう!