見出し画像

客室清掃から見た日本人のマナー

お久しぶりです。
今回はまったくゲームと関係ない話しをします。

説教くさい記事になる予定ですんで読みたくない方はブラウザバックしちゃって下さい。

あと完全に愚痴です。


つい最近サッカーワールドカップで日本人サポーターのゴミ拾いが話題になってましたね。

世界各国が絶賛してましたが、パートで客室清掃やってる自分からしたら日本人のマナーのなさに絶望する毎日ですwww

私が勤めてるホテルはシティホテルなので、もっとグレードの高いホテルなら客層も違うでしょう。

あとあくまで私の勤めてるホテルという限定的なものなので、一概に日本人全体がそうとは言えないでしょう。

で・す・が、最近あまりにもヒドイ&ネットだと「日本人すごい!えらい!」みたいな雰囲気になってるんで、ひどかったお部屋をひたすら羅列してやろうと思います。

ちなみに務めてるホテルはシティホテルなので客層はカップル、ファミリー、ビジネスマン、年配の方と年齢層は幅広いです。

ケース1:女子会グループ

床に洋服が脱ぎ散らかってることがほとんど。
どれくらいかっていうと、足の踏み場もないくらいヤバイ。

掃除機かけたいんだけど、連泊のお客様の持ち物は動かしてはいけないルールあるんで、もうストレスマッハ。

洗面台に置いてる化粧品はブランド物だらけなのに、この落差はしゅごい。
絶対汚部屋でしょ、こーいう女子。

あと浴室が髪の毛だらけ。
せめてシャワーで流せません?
お家でもお母さんに言われませんでしたか?

ケース2:小さいお子様連れのファミリー

小さいお子さんいて大変なのは分かるんですよ・・・。
私も3歳の娘いるから気持ちはよーーーっく分かります。

でもね・・・

使用済みオムツを床に投げっぱなしジャーマンはやめれ。
部屋がアンモニア臭とれんくてフロントにオゾン頼むハメになったわ。

あとカビカビになった離乳食を洗面台に捨てるのもやめれ。
せめてゴミ箱に捨てて下さい。

まさかとは思いますけど、お家でも床に使用済みオムツ捨ててるとかないですよね?

ちょっとお母さん、ズボラの域こえてません?

ケース3:カップル連れ

使用済み〇ンドームはゴミ箱に捨てて下さい。
なんでベッドに投げっぱなしなんだよおお。

ってか、ここラブホちゃうわ!

ご飯持ち込みはもちろんOKですけど、ケトルで調理するのはやめて下さい。
なんでケトルに直接ウィンナー突っ込んどるんじゃ。
におい取れなくてケトル交換するハメになったわ。

あと、チェックアウトの時間はちゃんと守りましょうね。

ハウスキーパーさん、にこやかに挨拶してますけどバックヤードで中指おったててますよ。

最後に

つらつらと愚痴はきましたけど、こんなお部屋そうそうないと思いますよね?
でもこれ2~3日に1回くらいは遭遇するんですよ。

一番マナーいいのはビジネスマンかなー。

もちろん日本人全員がこんなマナーのない人ばかりだとは言いません。

けど昔は外国人の方が汚部屋多かった印象ですが、ここ数年は日本人も笑えなくなってるレベルです。

外ではゴミ拾いするくらい気を使えるなら、中でもちゃんとして下さいねという話でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?