読子

雑食主婦ゲーマー。 苦手なジャンルはアクションとFPS。 それ以外なら何でもプレイしま…

読子

雑食主婦ゲーマー。 苦手なジャンルはアクションとFPS。 それ以外なら何でもプレイします。 最近はAIでイケメン生成するのにハマってます。 そのうち学習したことなんかをメモかわりに書くかもです。

最近の記事

版権キャラ系のLoRAで着せ替えごっこができるか試してみた

お久しぶりです。 今までは日常のことだったり、ゲームのことが中心でしたが、最近AIで推し作るのにハマってて、そっち系で気づいたこととかメモかわりに色々書いていこうと思います。 あんまり有益なこと書いてないかもしれないですが、生暖かい目で読んで下さるとうれしいです。 みなさんは自分がハマったキャラに色んな衣装を着せてみたいと思ったことはありませんか? 私は脳内でそういうのイメージするんですけど、お絵かきは全然ダメなんでだったらLoRAでできんじゃね?って。 なので実際

    • 客室清掃を辞めた理由

      久しぶりの更新です。 以前客室清掃の記事を1本書きましたが、5月に退職しました。 これからなんで辞めたか理由を書いてこうかと思いますが、客室清掃やってみたい人に対してやめとけとかそういう意味ではないです。 むしろ私の失敗を読んで、職場選びの参考にして欲しい。 せっかく受かったのに、自分みたいに1年も経たずに辞めるなんてもったいないですから(*'ω'*) ①思ったよりモクモク系じゃなかった これが1番の理由ですね。 そもそも私が客室清掃を選んだ理由が、人と関わりたく

      • 客室清掃から見た日本人のマナー

        お久しぶりです。 今回はまったくゲームと関係ない話しをします。 説教くさい記事になる予定ですんで読みたくない方はブラウザバックしちゃって下さい。 あと完全に愚痴です。 つい最近サッカーワールドカップで日本人サポーターのゴミ拾いが話題になってましたね。 世界各国が絶賛してましたが、パートで客室清掃やってる自分からしたら日本人のマナーのなさに絶望する毎日ですwww 私が勤めてるホテルはシティホテルなので、もっとグレードの高いホテルなら客層も違うでしょう。 あとあくまで

        • Eastshadeとかいう究極の癒しゲーム

          2019年に発売されたゲームで、トレーラー見た時に景色が最高に綺麗&可愛すぎて発売当時すぐにプレイしました。 日本語版がないこともありブログでもほとんど見かけないので、今回はあえてnoteで紹介してみたいと思います。 ↓トレーラーはこちら どんなゲーム? 開発はEastshade Studios、おそらく設立者のDanny Weinbaum氏を含め5人の小規模会社でWeinbaum氏メインでアート、音楽、プログラミング担当してるみたいです。 ジャンルはアドベンチャー

        版権キャラ系のLoRAで着せ替えごっこができるか試してみた

          NFTゲームへの不満をただただ垂れ流す記事

          みなさん、こんにちは。 ゲーム好きがこうじて、NFTゲームをプレイしている読子です。 最初の記事で不満かよって感じですけど、読者のみなさんと傷のなめ合いしたくて書きました。 なのでこの記事から得られるものは何もありません(゚∀゚) 最近NFTゲームプレイしてるけどなんだかなーと感じているそこのアナタ、この記事読んで「そうなんだよ!」って共感してくれると嬉しい。 ちなみに思うがまま書いてるので文章はヒドイです、すまぬすまぬ。 そもそも参入価格高すぎん? NFTゲーム

          NFTゲームへの不満をただただ垂れ流す記事