水曜日定例クローズ会 2023年5月17日

毎週水曜日にやってるクローズ会をやってきました!
今回はゲムマ後とのことで、みんなの戦利品を遊びました~!
自分は、今回のゲムマはしゃがんだので…自分の戦利品はないです。

今回のお品書き
①EARTH(アース)
②ドブル(ディズニーバージョン)
③かなつまみ
④スパイシー(スイート)

①EARTH(アース)


ゲムマ先行発売の話題作
当日、結構早く完売したゲムマの看板商品とも言っていいほどのボドゲ
早速やらしてもらえました!(圧倒的感謝

詳しいゲーム紹介はのちに時間があればやろうと思うけど
簡単に言うと、ほかの重ゲーのいいところを詰め込んだエンジンビルドゲームでした!

ゲーム初期は、テラフォーミングマーズの企業やプレリュードを選んでる感覚でゲームがスタート!
アクションはプエルトリコのバリアブルオーダーシステム(言いたいだけ)
手番プレイヤーは4つの中から強アクションをして、その他の人は弱アクションをするってのをひたすらにまわす
個人ボードの横に16枚のカードを出すとゲームが終了に向かうが、カードにそれぞれのアクションを強化したり、点数取る行動になっていて
エンジンビルド感はウィングスパンに似てるかなって思いました!

ゲーム自体は5人プレイで、インスト込み1時間半くらい・・・?
ゲームに慣れているメンバーだとしてもかなり軽かったです!
本当にさくって終わるので、よくも悪くもそんなにゲームした感がなくすんなり終わった感じでした。

初回プレイなので、何が強いのか分からないが早取り要素と木を生やす行動、初回の目標カードがなんとか噛み合い262点1位でした!
他の方の行動との噛み合いもあったと思うので、これは何度もプレイして遊んでみたいですね!
カードゲームなのでカード運は必ず左右されると思います!

今回のメインの感想は終わり
他のは軽ゲームです

②ドブル(ディズニー版)

これはかわいいので是非ともほしいと思ったゲーム
ただ、ディズニー無知な私にはキャラが全く分からず…
普通のドブルよりサイズが大きく、表示されているキャラが多い程度の認識
しかし、絶対に子ども受けはいいので手に入れておきたい…(ぐぬぬ

③かなつまみ

コンポーネント最強ゲームでした
お箸を使ってかな文字を掴んで遊ぶゲーム
ドブルのようにたくさんルールがあり、いろいろな遊び方ができるみたい
今回は、5人もいたのでかなりオリジナルルールを採用
それでも雰囲気があり、いいゲームだなって思います!
子どもにいいなって思ったけど同人ゲームがゆえ5000円…消耗品にするのは勿体なく感じてしまう

④スパイシー(スイート)
写真忘れ…
ちょっと、うる覚えなインストをしてしまって反省
全体的に昔よりうる覚えなゲームが増えてきてるのでちょっとインストをもっと丁寧にするように心がけようと誓いました

トランプのダウトに色んなルールを組み合わせたゲーム
基本ルールはトランプのダウトなので盛り上がらないわけがない
もっとゲーム性をしっかりと強くしたものになっているので友達とわいわいするのにオススメ!
お酒飲みながらとかすると最高かも~!

以上!
水曜日定例クローズ会でやったゲームでした!
余裕ができたらボードゲームの紹介なども挟みたいんだけどどこまで丁寧に説明したらいいのかで悩み中…
実はアーク・ノヴァの下書きは書いているのだがどうしようって感じです

こんな感じで毎週水曜日にやってるゲームはなるべく書いていこうと思いますので、ぜひ気が向いた時にでも見てくださいー!
守谷のボドゲ人口がもっと増えますように!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?