見出し画像

消化試合のような日々に

9月からのフルタイム学生生活へのカウントダウンに入って、余裕があるわけでもないのに消化試合のような仕事っぷりな今日この頃。もちろん依頼をしてくださるクライアントの皆さまとはこれまで通り真鍮に向かい合っているものの、仕事量が減ったにも関わらず、仕事の新規開拓とする気力がなかったり、足首捻挫の経過がいまいちで、何をするにも痛みが伴うのにほとほと疲れて、無気力感に家でだーらだらとした生活を送っています。せっかく1年で一番良い季節がやってきたというのに。

そんなわけで、結構な時間をスクリーンタイムに使っているわけで、そうでなくても収入が減っているのに、いろんな欲しいモノに出会ってしまうのです。

さすがにチェロはそもそも左利き用の選択肢がほとんどないので、FBのチェログループで楽器談議が盛り上がっていても、私には関係ないしなと思っていたのですが、ひょんなことからコイツの存在をしってしまいました。

これサイレントチェロの仲間よね?デモを聞く限りけっこう音出てるけど。

サイレントチェロはずっと欲しいと思っていたのですが、安いものではないしそもそも左利き用なんて聞いたことないし、と諦めていたのですが、Alter Egoはなんと左利き用セットアップのオプションがあるのですよ!

税込だと£4,000近くするので、もうすぐ学生の身としてはぽいっと買えるわけもないのですが、、、めっちゃ欲しい。小さくなるから旅行にも持っていけるし、なにより音が某Y社のサイレントチェロよりずっと良いのです。誰かプレゼントしてくれないかなあ。

こちらはメキシコのナショナルフィルハーモニックオーケストラで弾いている左利きのチェリスト、ジャイロさん。私的には左手に弓、右手は指板というのが、見ていてすごく自然だし、しっくりくるのだけれど、右利きのみなさんはやはり違和感を感じるのでしょうか。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?