結数 / Between Dimension

宇宙と数学と音楽とラーメンと初音ミクが大好き¦ゆずみという片割れがいます¦ピペロル語を…

結数 / Between Dimension

宇宙と数学と音楽とラーメンと初音ミクが大好き¦ゆずみという片割れがいます¦ピペロル語を制作中

最近の記事

【ピペロル語 part5】文法: 命令文、疑問文、否定文、助動詞

ピペロル語の命令文、疑問文、否定文、助動詞を用いた表現について説明します。 命令文動詞の原型を文頭におき主語を省略することで二人称への命令文になります。 疑問文文頭に ¥ をおくことで疑問文になります。 また、以下の疑問詞を用いることもできます。 だれ zyuji なに zupji いつ zitoji どこ zokji どれ zyeji なぜ zaiji どのように zyobji ただし、疑問詞が主語や補語、目的語になるときはその位置におかれ、適切に活用します。

    • 【ピペロル語 part4】文法: 文型

      ピペロル語の文型、つまり語順について説明します。 英語はSVO型、日本語はSOV型と呼ばれますが、ピペロル語は少し珍しいOSV型の言語となっています。最初に目的語が来ることで文中の重要な話題が強調されて聞こえます。 また他の型も含めて、ピペロル語にはSV型、CSV型、OSV型、OOSV型、OCSV型の5つの文型があります。(ただし、後述するとおり語順を入れ替えても成立する文もあるため、正確には見かけの文型となります。) それぞれの基本の文の作り方を見てみましょう。 S

      • 【ピペロル語 part3】文法: 動詞の活用、名詞の格変化

        ピペロル語には、動詞の活用や名詞の格変化があります。 動詞の活用 現在形: Vーul 過去形: Vーel  受動分詞: leーVーel 未来形: Vーil  能動分詞: liーVーil 現在形: Vーyul 過去形: Vーyuel  受動分詞: leーVーyuel 未来形: Vーyuil  能動分詞: liーVーyuil 現在形: Vーzul 過去形: Vーzel  受動分詞: leーVーzel 未来形: Vーzil  能動分詞: liーVーzil 名詞の格変化

        • 【ピペロル語 part2】 文法: 基本的な文法、品詞

          今回からピペロル語の文法を扱っていきます。 基本的な文法ピペロル語は英語と同じように左から右へ読み書きします。 文末には句点 ; を書きます。 感嘆文には文頭に感嘆詞 # を書きます。 疑問文には文頭に疑問詞 ¥ を書きます。 品詞ピペロル語の品詞には名詞、代名詞、動詞、形容詞、副詞、疑問詞、助動詞、前置詞、接続詞、感動詞があります。 また、ピペロル語の特徴として、いくつかの品詞は語尾が決まっているという点があります。 以下、いくつかの単語とともに示します。 名詞

        【ピペロル語 part5】文法: 命令文、疑問文、否定文、助動詞

          【ピペロル語 part1】 概要と文字

          はじめに ピペロル語を学びながら、語源やその独自性について考えてみても面白いかもしれません。 文字ピペロル語で使用される文字は以下の通りです。 母音が9個(1行目)、子音が15個(2,3行目)、数字が12個(4行目)があります。 ※発音の表を近日追加予定です。今はとりあえず日本語のような響きだと考えてください。 眺めてみると、アルファベットは割とシステマティックに作られていることがわかります。 軟母音は円、三角形、四角形、五角形で表され、硬母音はそれらの底辺が︵のよ

          【ピペロル語 part1】 概要と文字

          はじめまして

          みなさんこんにちは、結数(ゆず)です。 今日からnoteを始めることにしました。 というのも、実はこのたび人工言語を作ることになったのですが、わたしたちのホームページ Between Dimension 内に概要をまとめるのは難しいと判断し、より見やすく編集が楽なこちらに記そうと考えたのです。 わたしは日本語があまり上手ではないため見づらい点も多くあると思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。