見出し画像

献 身

 私は人からこうして欲しいと言われれば素直に直ぐにそうする。自分の考えと違くても、明らかに意見をいうような場(責任ある会議など)でなければ黙って従う。記事にコメントが欲しいと書いてあればそうするし、スキして欲しいと書いてあればするし、冠婚葬祭や年末の挨拶があればコメする。これは献身、というよりは礼儀ですね。人がまだ初心者であろうことが自明であれば、進んで助言する。知れば嬉しいようなことに関しては。

 人に罵しられれば(よくある)反論せず、詳しく聞くための質問だけはした上で謝るし、人からなぜか張り合ってこられたりマウントされれば(よくある)だまって褒め称えて気持ちはスルーしてやりすごすし、礼儀がない・お礼がなさそう・雑な対応をされても(よくある)、だまって要望を聞く。

 仕事では、

 追求され減給、降格となった時でさえ、まず発するのはかしこまりました、その上で詳しく理由を聞かせてもらえませんか、とし、それについて事実と違うと思っても、反論・言い訳などせず受け入れる。そして真実は私の中に仕舞い込む。

 愚直で愚かですか。

家では…

 いくら思う通りに行かなくとも、集中するのを邪魔されようとも、煩くされようとも、噛まれようとも、なんどその辺でうんちされようとも、怒ったりせず、叱ったりもせず、ただだまって我慢して対応しようと思ってるし、そうしてる。

ザマアミロの1いいねをつけたのは、ことはちゃん(琴花酒氏)です。

 晒してやるw

喋らない猫

 この子(兄)はほぼ泣かない、クールビューティーである。

 …黙っているのは我慢しているからですか。 


 弟(大)は全てにおいて逆。

…お尻を舐めて欲しいのかな猫同士のように。猫と思われてるw

よく泣く猫

 猫が私の部屋の外でニャーニャー泣いて私を読んでいたら、仕事で忙しくともZoom会議中であろうとも構いに行ってだきしめる。ごはんが欲しいニャーニャーだったらごはんの時間ならもちろんごはんをあげるが、さっきごはんあげたばかりなら、一口だけ入れてあげる。でもまた、その子(大)はすぐまたニャーニャー泣く。

 その子はごはんをちゃんと入れてあげても、一口食べただけで、食べてる間に食べてることを忘れてしまうのか、またニャーニャー私のところにせがみに来る。私はその子をだっこして(超重い)、もしくはひっぱって歩かせて、ごはんのもとに連れて行ってごはんがまだあることを教えてあげる。すると食べるので私は部屋に戻るが、すぐにまたニャーニャー呼ぶ声がキッチンの方から聞こえてくる。まだ残っているごはんの横でごはんを見失っているようだ。私そういう往復を1日家にいる時は先日数えたところ少なくとも30回はしている。

泣かないで、私がいるのに

 今日は一日中、その子(大)が泣き続けた。ごはんをあげてもあげても、一口食べては、すぐまた見失って泣く。それを繰り返すので、よしよしよしよーしよしよしよしよしよしよしよーしよしよしよしをし続けると落ち着くので、私が部屋に帰ると安心したらまた泣く。私の部屋の外で出待ちしながら泣き続ける。部屋には滅多に入ってこないが、開けてやると入ってきた。よしよししまくってやるが、やめて少し離れると泣く。泣き続ける。その声を聞いていると、辛い。

 この子は去年、ここに引越した直後に背中をなでていたら何かコリコリするものができていたので、動物病院で診てもらったら腫瘍ができていると。生検の結果良性だったけど手術で取ることになり。デブすぎて麻酔が通常量では足りないので、そのまま帰ってこないかもと言われ。当日、生きた心地がしなかった…。

 彼らに何かあっていなくなったりしたら、私ちょっと大変なことになりそう。

 私、彼らが泣いているのが聞こえたらいつでも飛んでいく。何度床にうんちしても怒らず片付けてあげる。

 いまその子(大)は泣きやんで、珍しく私の部屋で寝てる。

 頭とせなかをなでてやると、少し反応するけど、珍しく眠り続けてる。

 泣き疲れたのかな。

 もう子猫でもないのにいつもは構うと噛んでくるのに、珍しく眠り続けてる。

 よしよし、よしよし…。

 もう少しよしよしさせてね。

〜その後〜


二人について…

p.s.
 年内最後の記事を書いたのに追加してしまいました。失礼いたしました。


1765文字



楽しい哀しいベタの小品集 代表作は「メリーバッドエンドアンドリドル」に集めてます