見出し画像

さいたまクリテリウム-大会前日イベント-(後編)


チームプレゼンテーションのあとにはイベントがありましたよ。
去年もスターたちに何させてんだwって思いましたが今年もやってくれた。

なんつー恰好…

いやなんかゴメンw

マイヨロホは赤

書道に挑んだスターたち。
まずは女子高生たちのお手本を見学。

さすがに戸惑いの表情

ステージに戻って書く字を割り当てられる。

有能な長澤アナ

クスは当然、「赤」だよね。

ポガチャルがササッと漢字を知らないとは思えないバランスで書いていた。

僕だけ難しくない?だって

戸惑いながらもしっかりやりましたよ!

みんなうまいな


あれ?ステージ袖にサガンが…!!

なにする?
え?なにさせるん???
ポガチャルだけ若い

というわけで、お絵かき対決でしたー。

いえーい!!!

いやいやフルームw
ホント、盛りだくさんの企画でコレ本当に無料開放でいいんですか???
ってここでちょっと冷静になったよね。

お手本のカードが配られて、それを各々書くというのだったんですが、

性格が出るな

ポガチャルはおそらく、お手本カードに忠実に書いたんだろね。
電線までしっかり描くよ!


SAKURA!

フルームの桜、海外の人にはこう見えてるのねん。

ご機嫌

サガンの鳥居!
ホントは描いた絵をユキヤに「これは何でしょう?」ってあててもらう企画だったんだけど、お手本のカードも一緒に出しちゃってw
でもわかるよ!ちゃんと鳥居だよ!!

そして一番うまかったのかカヴ!

子供5人いるから

って子供の数は関係ないと思うがw、うまいなぁ。

同じ制限時間内で弱虫ペダルの先生が4つの絵を1つのキャンパスに書くというので、ホントに今書いたのか!!って覗きにきたサガン。

そんなこんなで盛り上がりました。


ポガチャルなんてチームプレゼンテーションからずっと出ずっぱりでいてくれて、ポガチャルの無駄遣いしてないか!?と心配になったんだけれど、それよりもやっぱりサガンの存在が気になって気になって。
最初で最後のサガン。
本当にずっと忘れられない日になった。

あと、サガンとカヴはどうなんだ問題あったじゃないですか。

特段仲良し、という感じではなかったけれど、それでも和やかに、まぁ普通でした。
次の日のレースでフィニッシュ後、カヴがサガンの肩に腕を回してたシーンもあったし同じアスリート同士リスペクトするところはあるでしょう。
もちろん真実は、日ごろ座椅子で寝っ転がってる私にはわからない。

この日、うれしかったのは「明日もサガン」という贅沢。
サガンだけでなくポガチャルもフルームも、明日もいる!

と、いうことでレース当日へ続く…。


この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,215件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?