ben_S-9L_beck

作家でもライターでもない文章を書く素人です。名乗るなら作文家がいいです。よろしくお願い…

ben_S-9L_beck

作家でもライターでもない文章を書く素人です。名乗るなら作文家がいいです。よろしくお願いします。 福島県会津坂下町→宮城県仙台市→東京西荻(現在) 1987th https://instagram.com/ben_s9l_beck?igshid=1j7grcfwyb834

最近の記事

  • 固定された記事

ゴッホ展と受胎告知

夜に書いたラブレターや手紙は、どうして次の日の朝に見ると恥ずかしくなるのだろう。 だから一番最近の大切な人へ宛てた手紙は朝に書いた。それでもどうも恥ずかしいものだ。何かを振り返る行為自体そういうものなのかもしれない。 神田で用を済ませて行きそびれていたゴッホ展に向かった。上野はそう遠くない。 上野駅に着くと、いつもの混み具合だ。どうせパンダだろ?そう思い上野の森美術館へ向かう。 駅を出て上野の森さくらテラスという建物を上りエスカレーターに乗ると右手に美術館が見えてくる。一人

    • 東京

      東京。無機質で無感情で機械的に動く疎外感のある街。 13年前、祖母の形見の数珠が東京行きの高速バスの中で弾けとんだ。ちょうどバスが東京に入った時だった。 東京は恐ろしい。 従姉から譲り受けたダブルベッドをワンルーム六畳の部屋にねじ込んだ。窮屈だったけど寝心地は抜群で何度も遅刻しかけた。 東京は狭い。 入学式の帰り、父と二人で池袋の西武デパートで食事をしてから別れた。一人になった途端、何だかよくわからない感情に襲われた。あとで気付いた。 東京は寂しい。 終電がなく

      • 武蔵野珈琲店

        折角の平日休み外で朝食が食べたいと衝動的に思い。前々から気になっていた武蔵野珈琲店へ行くことにした。 吉祥寺駅から七井橋通りを井の頭公園に行く途中左手に渋いビルが出てくる。 階段を上ると右側に目的のお店がある。 普段は混んでるが平日ということもあり、ほぼ開店と同時に入店したのも相まって店内を独り占め状態だ。 奥の席自由にどうぞと通されたので、隅っこの団体が来ても邪魔にならない席に座った。 軽く何か食べれれば良かったのでクロックムッシュとアイリッシュコーヒーを注文した。

        • 不便

          便利だと言って、 通帳は紙から電子にした。 昔レンタルビデオ屋で新作は貸し出し中だと探し回った見たい映画は、HuluやNetflixで見るようになった。 昔はテレビ、CMやドラマ、ラジオでいいと思った曲をCD屋のおじさんおばさんに鼻歌で歌ったりイントロを机で叩いたりして説明して探したCDは、ストリーミング配信で事足りる。 友達と暇だからとエロ本を18歳未満とバレずに買えるか遊んだ本屋は今はなく、大体ネットで手に入る。 本は電子書籍で読むこともあるし、面倒な時はレビュー

        • 固定された記事

        ゴッホ展と受胎告知

          note

          はじめまして とてつもなく書きたい衝動と、 とてつもなく誰にも読んで欲しくない衝動と、 とてつもなく誰かに読んで欲しい衝動が 矛盾を帯びてぶつかり合って noteで何か書いてみることにしました。 作家でもライターでもなんでもない素人です。 文章も作品と呼べるものではおそらくありません。 精精、作文というところではないでしょうか。 ほんの一瞬、誰かの目に止まれば一先ず幸いです。 よろしくお願いします。