見出し画像

武蔵野珈琲店

折角の平日休み外で朝食が食べたいと衝動的に思い。前々から気になっていた武蔵野珈琲店へ行くことにした。

吉祥寺駅から七井橋通りを井の頭公園に行く途中左手に渋いビルが出てくる。
階段を上ると右側に目的のお店がある。
普段は混んでるが平日ということもあり、ほぼ開店と同時に入店したのも相まって店内を独り占め状態だ。

奥の席自由にどうぞと通されたので、隅っこの団体が来ても邪魔にならない席に座った。

軽く何か食べれれば良かったのでクロックムッシュとアイリッシュコーヒーを注文した。

本を読んで待っている間カウンターで店員さんと常連さんらしき年配の方が話してるのが聞こえる。どうやら学生の時の貧乏旅行の話らしい。そういう話がBGMのように聞こえてくる感じも心地良い。

どのぐらいたったのかは分からないが注文の品が来て店員さんが説明してくれた。
クロックムッシュは普通にうまくお好みで砂糖をかけるなんてのは知らず眼から鱗だった。アイリッシュコーヒーは生クリームとアイリッシュウィスキーと下に沈んだ砂糖が飲むたびに味が変わって美味すぎて笑ってしまった。

あと一章分本を読んだら帰ろうかなと思い読み進めていると母娘らしき二人組が来店し僕の方を見て

母:あそこもう先客いたじゃないあそこの席が良かった。

娘:やめなよお母さん聞こえたら失礼だよ

と言いながら僕の逆の奥の席に座った

2人とも小声で言っているつもりのようだが全部聞こえてくる。自分に座っている席が一番せまいのでよく分からなかったが席を交換しても良いですよと言おうとしたら、今度は70歳くらいのご婦人方が来店し隣の広いテーブルに座り

婦人A:アラ空いてなかったわね〜

婦人B:そうね〜次ね〜

僕の方を見て言う
この席は一体何なんだ?ありがたい椅子なのか?幸せになれる的な開運風水四柱推命古今東西水金地下木土天海冥??
まぁ2組も座りたいならもう譲りようがないから目標の所まで本を読み会計をする時に店員さんに聞いてみた。

店員さん:あぁ又吉さんご存知ですか?火花の!ちょうどあの席で書かれてたんですよ〜この前テレビでやってたから、みなさん狙っている人多くて〜

あぁなるほど!又吉さんが来てたのも火花に出てるのも読んだから知ってるけど、自分としてはそこまで意識していなかった。

こんなに聖地巡礼なお客さんがいるのか〜
と謎は全て解けた。

取り敢えず居心地の良い素敵な純喫茶だった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?