見出し画像

なんだか分からない心の動きを捉える。


これは、2022年4月に大阪芸術大学にて行った、二回生展に出展した作品である。

題名「閲する」


けみ・する【▽閲する】 の解説
[動サ変][文]けみ・す[サ変]
1 調べる。見て確かめる。あらためる。「対日関係の文献を―・する」
「店々の窓に曝せる仮粧の衣類を―・しつ」〈鴎外訳・即興詩人〉
2 年月を過ごす。経る。「郷里を出て20年の歳月を―・した」
goo辞書
えっ・する【閲する】 の解説
[動サ変][文]えっ・す[サ変]
1 読む。目を通して調べる。「下刷りを―・する」
2 経過する。けみする。
「其の後三箇月を―・して」〈中村訳・西国立志編〉
goo辞書

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?