見出し画像

疲れたら休む、当然の行いに躊躇をしない

専門学校のテストも終わり、通常授業に戻りました。

騒音と引っ越し準備が重なり、仕事もゆるゆると続けているため、ああ疲れたなぁと感じています。

疲れたら休むなんて当然ですが、
昭和ガッツはそうしなかった世代ですね。
わたしも、なんとか…と頑張ってきた世代でした。

そして、専門学校の特性なのか、大学と違い、休みにくい雰囲気が漂っています。
要するに休む授業は選ばないといけません。
言い換えると、座っていても自分にとって役に立たないな、と思う日に休まないと、わからなくなるから。

ちなみに教育訓練給付金を受けている生徒たちは休めないそうで、それはしんどいだろうと思います。
失業手当をもらっていると、働くこともできないですし、給付を受けることは自由がなくなるんですが、それは当たり前?

私は給付という縛りがないので、自由です。
疲れたら休むはズル休みではなく、自分軸で時間を何に使うか決められます。

疲れたら休む
当たり前にひと休み、今日が良い日となりますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?