見出し画像

家を買ってしまいました

夏休みに引っ越しをしたのですが、ハズレ隣人であり、
3時まで家事をしていたり、とにかく建具類家具類を動かすときに
大音を立てるので、たたき起こされる。
それが継続してぱったり止むのではなく、23:30から3:30ごろまで断続的でした。
寝ては起こされ、だんだん体がおかしくなり、それでも確実にこなさなければならないスケジュールは昼間にあるので、困っていました。

そんな中、賃貸の家賃が高いことは困るが、人生の時間を買っている、と思っていたのが、
健康を害したら何も出来なくなるし、幸福度も下がるので、違う賃貸に移るより、健康に暮らせる場所に動いた方が良いのではないかと思うようになりました。

かねてから終の棲家探しはしたいと思っていたけれど、
別に急ぐこともないため先延ばしにしていました。
だって、そのとき思ったことをずっとそう思うとは限らないですからね。
気が変わったでは済まないのだもの。

それが、なんとなく「ここ」という土地に建っている戸建てが気に入り、このくらいの値段にしてくれるなら購入しますと申し出たら、そうなったというお話しでした。

とても研究してから中古戸建てを買ったわけではないですが、ハズレでは無いと今のところ思っています。
ただ、築15年程度ですが、大家族だったようで、内装の痛みが激しかったです。
それはリフォームをしないとならないですから、ちょっと残念ですが、3人家族より6人だとしたら、トイレも倍使用するし、お風呂も階段も倍の回数利用すると言うことだから、仕方ないです。

何度も見に行って、その土地は車なのか、運転しやすいか、生活しやすいか、建物自体にメンテが高く付く物件では無いのかなど妥協せずに観たところ、まぁまぁいいでしょうと思っています。

健康になりたくて行ったところで、不健康になってはなりませんが、早起き必須です。
通勤通学が遠くなるため、それは諦めていかねば。

買ってしまったけれど、50歳から住み慣れておかないと60ではなかなか厳しいのかなとも思えたりして、老後に向けての準備もお金と気力が要るなぁと思うこの頃です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?