シェア
紅麹
2020年5月1日 20:08
前回は消費総合指数からアベノミクスによる「戦後最長の好景気」を検証しました。2014年4月の消費税増税以降、消費が低迷していたことが分かりました。今回はヒストリカルDIという指標を用いて、検証していきます。①ヒストリカルDIとは内閣府景気動向指数研究会 の2018年12月13日の議事概要によりますと以下のように定義されています。「ヒストリカル DI とは、各経済部門への景気の波及度合いを把
2020年4月11日 11:49
内閣府の2020年3月の月例経済報告から、6年9カ月ぶりに「回復」の文言が削除されました。2012年12月から開始した戦後最長と言われる好景気は終焉を迎えることが確実となりました。しかし、戦後最長と言われても、好景気の実感がなかった方も多いのではないでしょうか。これから各種経済指標を用いて、アベノミクスによる「戦後最長の好景気」とは何だったのかを3回に渡り検証していきます。第一回目は消費か
2020年3月22日 22:02
消費税が悪税であり、廃止すべき理由を以下に述べます。①消費全体を抑制する。下記の図は消費総合指数というものですが、消費税増税後は消費が落ち込んでいることがお分かりになると思います。少し考えてみれば当たり前の話で、物価を強制的に引き上げて消費が落ち込まないわけがありません。そして、全ての消費を抑制することは素晴らしいことなのでしょうか。私は決してそうは思えません。②低所得者程、負担割合が