見出し画像

【006】読書で自分を変えたい【目的的読書】

こんにちは。300カモです。
僕の趣味の1つは本の衝動買いです。
本と言っても,買うのはビジネス書と自己啓発本です。

衝動買いしてはたくさん積ん読(ほとんどKindleで実際に積むことはないですが)し,土日にインプットするのが週間です。

そこで今日は,僕が実践する「読書術」について,
意識論(マインド)と方法論(ハウツー)に分けて僕の考えをご紹介します。

意識論:目的的読書


読書術と一口にいっても,
「なぜ読書をするのか」という意識論(マインドセット)と
「どのように読書をするのか」という方法論(ハウツー)とに分かれます。

まず,「なぜ読書をするのか」に対する僕の答えは,
自己研鑽にほかなりません。

・・・自己研鑽?
話は逸れますが,僕は後輩の起案や報告を聞く際,
「その言葉,どういう意味・定義で使ってますか?」と尋ねます。
ふんわりと抽象的な言葉は表現していないのと等しいからです。

そこで,僕は,
読書術の文脈における「自己研鑽」という言葉は,
成果につながる行動に必要な知識や知恵を得ること」という意味で使っています。

その「得ること」が僕の読書の目的です。

読書はその目的を達成するためにする。
「得る」ためにするのが読書だと考えています。

そこで,僕は読書前にタイトルと目次を見て,
目的達成のために,
読書の目的
得たい情報
情報を得てした行動
の3点を僕はあらかじめnotionにまとめてから読書しています。
(僕のさまざまなデータベースはnotionです)

この「目的的読書」をするとしないとでは,
読書で得る価値,体験が本当に変わります。
次のフォーカスリーディングも目的的でなければ機能しません。

方法論:フォーカスリーディング


読書を目的的にするとして,ではどう読んだら良いか。
これもこの本に回答がありました。

キーワードは「スキミング」と「スキャニング」です。
スキミングとは,斜め読みのことで,
ざっと目次を見るなどして全体像を把握することです。

次いでスキャミングとは,
自分に必要と感じられる箇所を探して重点的に読むことです。
電話帳でとある名前を探して読む感じ。あれがスキャミングです。

僕はスキミングとスキャミングを意識して読書しており,
具体的には,ポモドーロテクニックを併用して読書しています。

目次読みは0.5ポモ,
(僕の中でも時間単位は25分=1ポモです)
本文は100ページ1ポモで「スキミング」します。

その上で,気になった箇所はスキャミングのうえ,
「目的」で決めていた「得たい情報」や「行動」をnotionの該当欄に記載します。

これで目的的かつ実践的な成果につながる読書が出来ております。

本日も公式LINE運用やSEO対策の本を読みました。

スキル +2

3 本要約チャンネルの活用


とはいえ,平日は時間がなくなかなか読書ができません。
そこでお勧めがYouTubeの本要約系のチャンネルです。

朝運動する時や家事をしている時,
そして一番のおすすめはお風呂に入る時。

本要約系のチャンネルは耳からの情報収集に非常に役立ちます。

僕は,
本要約チャンネルさん
サラタメさん
学識サロンさん
YouTube図書館さん
サムの本解説chさん
などをよく拝聴しています。

みなさま本当にわかりやすく,
かつビヨンドなどのソフトを使って動画的にもわかりやすく尊敬しかありません。

拝聴後は大体,紹介された本を買っています。
これが積読のきっかけです。
著作権侵害などの議論はあり得るかもしれませんが,
少なくとも僕は要約系チャンネルのおかげで良い本と巡り会えています。

目的的にフォーカスリーディングをする。
読書の目的はこれに尽きます。

実際この本に動かされた僕はnoteを始めました。

また明日。おやすみなさい。


この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,495件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?