見出し画像

目標は定量化!当たり前のことにフォーカス当てて、自分のクセを把握する。(祝100投稿!)

前のnoteでも書いた定性化と定量化の話。
https://note.com/bell_hat/n/n204d7199c3d2

いかに定量化が大切か、
ここでも書きました。

人は数字で現実を見るのを
嫌がることもありますから。


定量化にする意味

「私はnoteを沢山書いてます。」

これだと定性的ですが、

「私は毎日noteを書いています。
 これで100投稿目。」

ほら、説得力が全然違う。
(100投稿記念に書きたかった(笑))


やりたいことを達成するには定量化

↑に書いたみたいに
人から評価をもらおうと思ったら
定量化することで説得力が増します。

そして、
更に大事なのは ”自分自身への説得” です。

note書くの頑張ろう。
なんてつぶやいた日には
いつしか書かなくなってます。

大切なのは【明確な目標設定】

私も、
「100投稿までは毎日投稿しよう!」
と目標設定してからの達成です。

本日からは
3日に1回そこそこの記事を
上げようと目標設定しています。

書きたいことは沢山ありますが、
中身をもたせられたら嬉しいので。

自分の人生定量評価!です。


具体的目標を設定をするからギャップや癖が見える

かと言って、
宣言したから成功する保証が
あるわけではありません。

継続が苦手な人もいるでしょう。

そうやって、
数字で目標立てをするからこそ、
今の自分と目標のギャップが
明確に見えてくるのです。

三日坊主も悪くはありません。
ただ、その癖を見つめて直していく。

私も、宣言しても
”誰にも見られていないとさぼってしまう癖”
があります。

このnoteは見てくださる知人もいるので
さすがに100投稿まで言ったことやり通そうと
気合入りました。

今の自分と目標のギャップをしっかり見つめて。

小さなステップから
コツコツクリアにしていけばいいと思います。


とはいえ!
これ人に言いつづけるとそこそこ嫌な感じ(笑)

セルフマネジメントです。
特に、自分と向き合うときに言い聞かせましょう。

もしくは同じ目標に向かう仕事仲間に限り
使うべきでしょう。

たまには、
なんとなく楽しい、
なんていう定性的な時間も大切ですからね!
なんでも数字にしてたら楽しめないこともある。

定性化と定量化をうまく使い分けて、
今日は ”なんか贅沢” なご飯でも食べます。


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,718件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?