見出し画像

親子海外旅でハプニング。何事も経験から学ぶタイプの親子です。

9歳の息子とはぐれるハプニング1回目(=2回目もあり)


オランダに行って、
日ごとに息子の行動の自由さが
日本と同じようになっていくのを感じていました。

スーパーマーケットの中では勝手に動き回るし、
買う予定のものを探し出してきてくれることも。(これは感謝)

電車などのカードのチャージ方法や
自分の切符の買い方も手慣れたもんで、
ピッピッピッピッ
っとタッチパネルを押して
「はい、クレカ早くタッチして」
とか言われちゃう始末です。
オランダ語表記のままでもできるようになりました!

街を歩いていても先にどんどん歩いて行ってしまうし。

何度か滞在先を移動したのですが、
数日すれば最寄駅にも慣れるので、
いちいち確認しなくても乗る電車がわかってしまう。

そんなある日、
息子がさっさとメトロの駅のホームへ行ってしまうのを後からついて行き、
「ちょうど電車来てるやん♫ラッキー」と思ってたら、
目の前で息子が先に乗り込んでいきました。
「まぁまだ発車しないだろう」と思いながら一応私も小走りに。

オランダの電車はボタンを押したらドアが開くシステムで、ちょっと待ち時間がある時はその都度ドアが閉まります。
息子が乗り、一旦ドアが閉まり、
追いついた私がドアを開けようとボタンを押し、
「え、もしかして、、、」と思ってたら

電車が発車!!
えー!!息子が行ってしまうー!!!

2人苦笑いのまま見つめ合い

息子が小さくなっていく、、、、

私の後ろから来ていた女性に
「彼大丈夫?!」って言われて
「たぶん大丈夫」としか言えず・・・。

駅に行く前にどこの駅まで行くのかは話していたし、
乗った電車は各駅停車だったので、
もしかしたら次の駅で降りてるかも?
と期待を込めて、次の電車に乗り込む私。

小さい頃から電車好きで、家には大量のプラレールがあります。
路線の把握とか駅を覚えるのとか得意だし、
今回のオランダでも電車などの移動は全て息子に確認とりながら
頼りつつ動いていました。
だから
「大丈夫やろう」と思いながらも
「大丈夫か?」の思いが交差する中、
焦っても仕方ないので冷静に。。。

結局、ドキドキしながら隣の駅でドアから顔を出すと

息子がいました!

若干緊張した様子で、でも苦笑いしながら乗り込んできました。

「びびった?」と聞いたら、
「まぁ大丈夫やけどな、ちょっと焦った」と言ってました。

これが単純なメトロ(地下鉄)ではなくルートが色々ある普通の電車や特急電車やったら、、、と思うと結構怖い。
今また想像しただけでもゾッとします。

「お母さんが遅いから」
「あんたが勝手に先に行ってまうから」
と責任をなすりつけ合う2人。

責任をなすりつけあった後、
良い経験になったね、無事でよかった。
でも最悪の場合はどうなるか、、、と2人反省点を言い合う。

息子の特性を分かっていたつもりでしたが、
認識が甘かったですね。もっと対策を取るべきでした。
何もなかったから良かったけど。
でもオランダは比較的治安がよく、
なんだか安心しちゃう雰囲気なんですよね。
だからこそ気をつけないとですね。

これが1回目。

反省したけど2回目あり。
続く。。。

みなさんは海外で迷子になったことはありますか?

英会話・学習スタイルコーチAki


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?