見出し画像

今期の終わりと来期の期待。 2022.11.05 柏レイソルvs湘南ベルマーレ マッチレビュー

開始時の立ち位置と嚙み合わせはこちら。

どちらも5-3-2で試合に入る
中盤は同数、DFラインとFWで人数差が起きる

■理想的な前半と後半立ち上がり

 両チームとも同じ布陣で試合に入る。ボール保持の立ち位置が若干異なり、柏はそのままポジションで前進を狙うが、湘南は片方のサイドを上げて相手の背後を取るのが狙い。お互いに特別のやり方ではなく、これまでの戦いで積み重ねたものを披露する最終戦になった。
 ともにチャンスを迎えつつもゴールを奪えない時間が続く中、ロングボールからタリクの落としを町野が受け、冷静なコントロールショットで先制に成功。後半開始早々にもタリクのプレッシングでボール奪取、瀬川がゴールに流し込んで追加点。これ以上にないほど理想的な形で得点を重ねてリードを奪う。

■柏のシステム変更と来期への期待

 後半早々にリードを広げられた柏は4-4-2にシステムを変更。フィジカルに優れた2トップにボールを当て、ハーフレーンに位置どったSHがアンカー脇からチャンスメイクを狙う。その作戦はすぐに奏功し、斜めのパスから細谷が抜け出して最後は小屋松がゴール。1点返された湘南は選手交代で守備強度を持ち直し、流れを再度を引き寄せようとする。構造上、相手のSBにはプレスが遅れがちになるため前進を許してしまうものの、ハイラインと中盤3枚+両WBのスライドで柏に時間を与えない。

後半途中から柏は4-4-2に移行
フィジカルに特長がある2トップと巧みな立ち位置をとるSHから崩しにかかる

 試合の最終盤には阿部が中盤に降り、米本と山田が2ボランチの5-4-1気味に守る。相手CBへのプレスは弱まるが、中盤をしっかりと閉めて中央を封鎖、両サイドにもスライドで対応して柏にチャンスを作らせない。2ボランチになったことで米本が得意のボールハントを狙おうとする場面が見られ、今シーズン解決できなかった課題をクリアできるような期待が持てた。

1点リードした終盤、湘南は守備時に5-4-1を取る
2ボランチになった米本は果敢にボールを狩りに出て行った

■新システム?5-2-3について

 5-2-3(あるいは5-4-1)をとると中央の枚数が1枚減るものの、相手SBへのプレスがスムーズに対応でき、撤退時には強固なブロックを敷くことができる。ボランチには様々なキャラクターの選手起用が可能になり、人材不足なアンカー問題の解決にもなる。ウイングに配置する選手によって攻撃の形も変わるが、5-3-2システムではポジションがなかった選手にもチャンスがあるかもしれない。
 一番の問題は1トップで、ボールを捌く技術と相手DFに競り勝つフィジカル、得点力と一定程度の守備力と求められる能力が多い。今シーズン飛躍的な成長を見せた町野であれば十分に任せられるだろうが、万が一のことを考えると代役の確保は必須。ウェリントンの契約満了もあったため外国人選手の獲得も視野に入っているだろうが、FW関連の移籍情報には注目したい。
 ちなみにカタールワールドカップでは格下国が5-2-3を採用しているケースも多いため、(町野が出場するかどうか以外にも)その視点から大会を楽しむのも一興である。

試合結果
J1リーグ第34節
柏レイソル 1-2 湘南ベルマーレ

得点者
41' 町野
46' 瀬川
54' 小屋松

主審
岡部 拓人

いただいたサポートは現地観戦のために使わせていただきます!