七螢 新

進学校→旧帝受験失敗→国立大学 読書家 歴史好き 行動できる意識高い系になりたい大学生…

七螢 新

進学校→旧帝受験失敗→国立大学 読書家 歴史好き 行動できる意識高い系になりたい大学生です!オススメの本や僕の変わった大学生活を紹介します!意識高い人と繋がりたい!

最近の記事

  • 固定された記事

情報ってなんで大事なの?逆転させる力があるからです!

こんにちは、七螢です!今日は皆さんに、情報を集めること、そして運用することがいかに重要なのかを僕とみていきましょう!

有料
350
    • 決断力があれば、、、

      皆さん、こんばんわ!七螢です。 さて、皆さんはすぐに物事を決断することができますか? 例えば、「今日の晩御飯は何食べようか」とか「今日はどっちの服がいいか」とか 決めきれない人はとことん悩みますよね笑 こういう風に物事をぱっと決める力のことを決断力と言います。 この決断力があればどんないいことがあるのでしょうか。 今日は「決断力のメリット」について過去の例を僕と一緒に見ていきましょう。

      有料
      500
      • 大学生になったから楽しく英語を勉強したい!

        こんにちは!大学生の七螢です。 私も大学生になってはやくも半年が過ぎました。 この半年は、友達の家でダラダラ過ごしたりして、正直有意義とは言えない生活でした。 僕にとってそんな生活は楽しかったのですが、その生活を送り続けるなかでどこか罪悪感を感じてきました。 「第一志望ではなかったものの、せっかく国立大学に入学したのだから、何かすべきだ。」と思ってました。 そんな時、大学でTOEICを受けれることを知りました。 これだっ!って感じました笑 だから僕はこれから英語

        • 今の大学に一言モノ申したいこと

          僕は今年大学に入学した大学一年生である。 今年もコロナ禍のなかにあり、オンライン講義を行うことは珍しくないが、それは仕方のないことであり、大学の対応も間違っていないと思う。 僕が今日言いたいことは「大学のコロナ対応」についてではない。

          有料
          129
        • 固定された記事

        情報ってなんで大事なの?逆転させる力があるからです!

          最近読んだ中で特に面白かった小説

          こんにちは、七螢です! 今日は、ビジネス小説の「もしも徳川家康が総理大臣だったら」という本の紹介と読んだ感想を書きます。 この本の流れを簡単にまとめると 「2020年の新型ウイルスに混乱している日本を徳川家康率いる偉人内閣が日本を立て直す」という感じです。 この本の中で、偉人たちはかなり無理やりに、強引に政策を決め、日本を動かしていきます。 僕は、スピーディな展開なので一度本を読み始めれば時間を忘れてのめりこみました この本のジャンルはビジネス小説でさらに歴史と政

          最近読んだ中で特に面白かった小説

          僕に大きなヒントを与えてくれた本

          この本を読んで、道徳はすべての面において重要な要素であり、成功する秘訣だと学んだ。 今日私が感想を書く本は今年の大河ドラマの主役、渋沢栄一が記した「論語と算盤」である。 皆さんは渋沢栄一をご存じだろうか。 最近では大河ドラマの主役だったり、新一万円札の肖像画で知っている人がいるのではないだろうか。 彼は明治時代の実業家であり、銀行を日本に作ったりして日本の近代化に大きく貢献した偉人である。 彼は江戸時代と明治時代という日本史の中で一つの大きな転換期を生き、成功を収め

          僕に大きなヒントを与えてくれた本

          歴史を知っててなんか得すんの? 歴史を学ぶことの驚きのメリットとは?

          こんにちわ、国立大学生、七螢 新です! 私には中学生の弟がいます。 その弟に昨日、社会科の日本史の分野を教えていた時、「なんで歴史勉強すんの?」「歴史を知っててなんか得すんの?」って聞かれました。 私は正直聞かれてびっくりしましたが、私は自分の考えを説明しました。 すると弟は納得したようでまじめに日本史の教科書を読み始めました。 今回は弟に説明した私の持論を記そうと思います。 歴史を学んで得すること「歴史を学ぶということは、日本人としての自覚を持つためである」

          歴史を知っててなんか得すんの? 歴史を学ぶことの驚きのメリットとは?

          私が大学生活中に挑戦したいこと!

          こんにちわ! この投稿が私にとっての初めての投稿です。これから私はnoteに自分の活動や趣味、大学生活でやってよかったことなどを記録していきます! コロナ禍の大学生活ってどんな感じ?私が大学生になって半年間過ごした感想は一言でいうと「退屈」です。 私の大学では授業がオンラインになった期間がありました。 また、サークルや部活もコロナウイルスの感染拡大を防ぐために活動中止となっています。 さらにアルバイトは飲食店の営業自粛などもあり、募集の数減っており、 なかなか見つけ

          私が大学生活中に挑戦したいこと!