2019_0731千両2号

㋙ナス/千両二号


2019年8月23日
整枝が拙かったのか脇芽が出ない。1個でも実ったら採種用だな。

2019年7月31日
生ってるのに気づかず巨大化。それにしてもココまで巨大化したのは条件が合ってるのでしょう。これなら固定しても安心! v(^v^)v

画像1

2019年5月31日
これまで全うに採れたことがない茄子。私の土に合わない品種はあるだろう‥そう思って今回初めて千両なすを育てた。画像は接木苗でなく、種から育ったモノ。関西では80%もの市場占有率を誇っている千両だというから風土に合ったのは間違いない。初成りで終わっては悲しいし、ナスには本当に頑張ってもらいたい。もちろん、追肥・施水は落度なく進めるつもり。当面の目標は20個と控えめですが、20個なら大丈夫かなあ‥。( ´∀` )

画像2

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

発芽:昼間30℃、夜間20℃で揃って発芽する
発芽適温:20~30℃
最低限界温度:11℃
最高限界温度:35℃
生育適温: 間23~28℃, 間16~20℃
                  ≪茄子情報:タキイ種苗≫

用土:水捌けの悪い土で十分、乾燥を嫌う
脇芽掻き:一番花のすぐ下の脇芽から上の脇芽を生かす
仕立てかた:2本仕立てか3本仕立てにする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?