見出し画像

PythonでChatGPTを使いたい方へ。プログラミング初心者の私でもできた最も簡単な設定方法。

こちらの記事もどうぞ。


はじめに言います。私はプログラミング初心者です。


初めましての方はこんにちは。初心者お助け.noteの中の人です。
実は私のnoteでは人間が記事を書くことはほとんどないのですが、今日は気が向いたので人間が書いてみます。
ってフリをしたAIだったりしてね。


私はプログラミング初心者です。

ほとんどできません。昔大学の講義でちょっとだけ教わっただけです。
それ以上でもそれ以下でもありません。
自身持って打てるコードはPythonの


print('Hello World')


だけです。本当です。

だからこの記事は、プログラミング初心者だけど、なんかChatGPTとかプログラミングとか使ってすごいことしてみたいな、って人向けです。


この記事を読めば、なんかすごいことできるようになるかもしれません。

それでは方法を教えます。

開発環境を整えましょう

Pythonの開発環境はありますか?
私はよくわからなかったのでGoogle Colaboratoryを使いました。

Google Colaboratory はなんか難しい環境のセットアップとかなくてもPythonを動かせるやつです。

何もわからなかったらここから始めてください。

Python上でChatGPTを使うためにAPIキーを入手しましょう。

ここに行ってGet Startedをクリックして、アカウントを作り、

ここでCreate new secret keyを押してAPIキーを発行してください。


すみません。そこから先は私にもわかりません。プログラミング初心者なので。


わからないので、聞いてみました。



みなさんもぜひ聞いてみてください。

こんな感じで教えてくれます。


ちなみにGPT4のAPIキーはwaiting listに登録してしばらく待たないと使えないと思うので
gpt-3.5-turboをモデル名に入れるとよいかと思います。



エラーが出てうまくいかなかった場合の最も簡単な対処法!


すみません、こちらも私は初心者なのでよくわかりません。


なのでChat GPTに聞いてみてください。

こんな感じでエラーって出たとこコピペして聞けば大丈夫です。

それでもエラーが出た場合

例によって私にはよくわからないので、ChatGPTに聞いてみてください。
私の場合2回、3回ほどエラーが出ましたがその度に聞いて、ChatGPTの言う通りに直したらなんかうまくいきました。


うまく行ったときのコードを参考に置いておきます。


pip install openai
import openai
openai.api_key = "APIキーをここに入力してください"
import openai

def generate_text(prompt, model="gpt-3.5-turbo", max_tokens=500):
    response = openai.ChatCompletion.create(
        model=model,
        messages=[
            {
                "role": "system",
                "content": "You are a helpful assistant."
            },
            {
                "role": "user",
                "content": prompt
            }
        ],
        max_tokens=max_tokens,
        n=1,
        stop=None,
        temperature=0.5
    )

    result = response.choices[0].message.content.strip()
    return result

    #上記のコードでは、"gpt-4-model-name"にGPT-4の正確なモデル名を入力する必要があります。ただし、GPT-4のリリース情報は私には分かりませんので、代わりにGPT-3の" text-davinci-002 "を使用してください。
prompt = "Tell me about the history of the internet."
generated_text = generate_text(prompt)
print(generated_text)


ちなみにChatGPTのAPI使用は有料なので気をつけてください。

3月2日時点で、英語1000単語で0.27円。
ひらがなは1文字1単語扱い。漢字は1文字2〜3単語扱いだそうです。
日本語の使いすぎに気をつけてくださいね。

英語でプロンプト打って、出てきた答えをDeepLにでも入れれば節約できますよ。

本記事に関する質問はChatGPTに聞いてください。

コードのこと聞かれてもわかりません。

友人のプログラマに「意味がわかってないなら意味ないじゃん」と言われましたが
私は答えました。

「意味なんて考えなくてもどうでもよくなる世界がじきにやって来る。動けばそれでいいのさ」


この記事が参加している募集

最近の学び

AIとやってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?