見出し画像

99キロから93キロまで減ったデブ。(2月~4月)

ジムに通う事が習慣化したデブ。
週3回キッチリ通う。
急な飲み会のお誘いでジムの日に呼び出されたら、連チャンで通う。
基本火曜日がお休みなので、火曜日の夕方前に1回、金曜日は空いているので仕事帰りに1回、日曜日も夜は大体空いているので1回と週3回。
平日はアフター5の時間帯が非常に混み、リア充共は金土日はどっかで遊んでいるのでジムなんかに来ない(卑屈)。
そういう合間を縫ってのジム通い。
ボッチなデブは人と触れ合いたくないのである、好きなマシンも使えないことが多いし。

ダイエットは習慣化してしまえば意外と続くもんなんだなぁ…と。
まぁそこまでが難しいのですが。

相変わらず動画のサブスクサービスは優秀で、いくら見ても尽きない無尽蔵な動画を見て、走ってることを脳が気が付かないように情報で一杯にしながら走ります。
この頃になるとジムに行って着替えたら10~12キロ走って、息を整えて筋トレをする形に。
なんせトレーナーがいるわけではないので自分なりに考えてやらねばなりません。
胸筋に背筋を筋トレ。
器具が空いてたら腹筋も少し。
10回を3セットがルーティーン。

体重もこの頃は全く戻る気配もなく、多少暴飲暴食してもジム後には必ず減っていました。
スルスル落ちていく体重をエクセルに打ち込むのはそりゃあ楽しかったですよ。
記録するってことはやっぱり効果があるんでしょう。
目に見える成果ですからね。

なんやかんやしている間に4月の終わり頃には93キロまで到達しました。
4月は特に体重が落ちました。
理由はよく分かりませんがちょうど停滞期が終わり、減少期だったのかもしれません。

ただここから地獄の5月、再び停滞期との血みどろの戦いの火蓋が切って落とされるのでした…。

続く。

走る距離にA型の几帳面さ出てる。
A型は揃えたい。たまに10キロにサボってるな(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?