こぐねえ

ビールコンシェルジュとして、ビール情報の発信、好みのビール選びのお手伝い、セミナーなど…

こぐねえ

ビールコンシェルジュとして、ビール情報の発信、好みのビール選びのお手伝い、セミナーなどをしています。ここではプライベートで飲みにいった感想を投稿していきます(要はブログです)

最近の記事

HUBでパプ飯を食らう

1月某日、Podcast「こぐねえ&モリコのビアらば」の収録後、久しぶりにHUBに行きたくなったので、常飲者のモリコさんに付き合ってもらい行ってきました。 広々した店内の東京ドームシティラクーア店今回、行ったのは東京ドームシティラクーア店。 HUBって、狭いお店が多いイメージ。たまに行きたくなるんですが、人混みが苦手なので夜の時間帯は避けてしまいます。 なので行くとしたら昼飲み。しかもこちらのお店は「広くて天井も高い」とモリコさん。 ほう。それならゆっくり楽しめそう。

    • 葛飾区初のビール醸造所きちブルーイングへ行ってみた

      ぶらりと訪問。 2023年初のブルワリー巡りは、葛飾区初のビール醸造所「きちブルーイング」さん。 1/7に初の自社醸造ビールが提供された情報を入手。ちょうど仕事の帰りに寄れる場所にあるので行ってきました。 地元の人達で賑わう憩いの場場所は京成本線堀切菖蒲園駅から徒歩5分くらい。駅から近いのはありがたい。 伺ったのは3連休最終日。夕食時ということもあり、店内は8割がた埋まっていました。雰囲気からして地元の方たちかな。いい感じで盛り上がっていました。 昔はビール醸造所って

      • ぷらぷら飲み歩き日記はじめます

        はじめまして。ビールコンシェルジュのこぐねえと申します。 普段は、醸造所やビアパブなど取材した内容を記事にして日本ビアジャーナリスト協会ウェブサイトに投稿したり、stand.fmやPodcastで音声配信をしたりしてビールの情報を伝えています。 昨年は厚木カルチャーセンターさんでビール講座をはじめ、今年からよみうりカルチャーさんでも講座を担当しています。 久しぶりにブログを書いてみたくなったさぁ、2023年も10日が過ぎようとしています。「今年も何か新しいことをやりたい

      HUBでパプ飯を食らう