見出し画像

放置からの突如なお知らせ

タイ料理屋な訳シリーズを早くも放置してから早数ヶ月.....

また性懲りもなく面白そうな事に目移りする私。

では、本題へレッツラゴー!!

この度わたくし
「一般社団法人honmono協会」
第1期メンバーとして参加する事になり
関西立ち上げ拠点として活動する事になりました。

(そもそもhonmonoとは何ぞや?)
https://www.honmono-all.com/concept

(私満載のプロフィールページ)
https://www.honmono-all.com/post/inuikanako

そして先日7月28日に
カオニャオヒルズにて

「honmono関西キックオフ!」
として決起集会を行いました!

関東メンバーも駆け付け
猛暑の中に関わらず
協賛企業の方々にも参加頂き、とてもとっても有意義な一日となりました!

※その模様はコチラ!盆踊り後のドロドロな私の顔もどうぞご覧ください!
https://www.honmono-all.com/post/honmonokansai


ぬ、長くなりそう(なってるか)

私がhonmonoを知ったのは
今年3月末、ふと目に留まったインスタグラム広告からです。

私がカオニャオを立ち上げた動機

「タイに恩返しがしたい」
「何かと何かを繋ぐ人になりたい」
「垣根を越えて集う場が欲しい」
「誰かのサードプレイスになりたい」
「自分が心から楽しい事をしたい」

+

持ちつ持たれつ懐潤う
「商い相乗効果」


その自分の漠然とした大きな想いと
honmonoが掲げる
「大きい小さいでは無く本物の志しを持った人達のプラットホームを作る」
に共通のものを感じ、思い立ってメールを送った事がキッカケとなり

嘘みたいな早い展開で現在に至ります。


現状、自分の生業もまだまだ不安定で
右往左往しているのも事実

そんな中新しい事に参加すると言う事に対して色々思う事もありました。


でも、人生とは珍妙で不思議で超面白い
石橋叩かず崩壊しながらも、笑えて誇れる38年を歩んで来たし。

なら、もっと行ってやろうと思います。


変わらず大口叩きな私ですが
カオニャオファミリー巻き込んで既に発進しました!!後戻りはマイアオなので

今後の展開ニヤリと見ててやって下さい!

関西圏はまだまだメンバーが少ないので
今は時速5キロですが

関西圏でも何か共にやれる事方達との出会いも楽しみにしつつ
土台を作って行きたいと思っています!!

カオニャオなんかオモロい事やりおるぞ、と気になったらお気軽にお声掛け下さい!


結局長くなりましたが
「何故今honmono に参加するのか?」を
知って貰う事はとても大切だと思いました!

この記事を目に留めて頂きありがとうございます!コップンマーカー❤️




でもね、店のSNSには書かなかったけど

漠然とした確信的希望で楽しい反面

不安と恐怖ひとひら、キッチンバサミで髪の毛切ってる汗疹だらけのアラフォーなので

誰かに甘えたいそんな朝。


弱音じゃあないんだ、未知の世界へ踏み込む前の人間的感情なのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?