見出し画像

「継続」とは②


さてさて皆様こんばんは。
前回は
「継続できない自分がだいきらーーーーーーい!!!!!」
という始まりから

「継続」の大切さをお話致しました。

今回は「では具体的にどのように継続するの?」ってところお話します。

巷では「ルーチンを作る」「習慣化する」
などなどの方法が挙げられておりますよね。

私はあの類の記事を読みまくり
「まっっっっったく継続ができない、、、」
「そもそもルーチンが作れない、、、」
と嘆き苦しみもがいておりました。(大袈裟)

でもそうなんですよね。
何かやろうと思っても習慣化できないから悩んでるのであって
習慣化とかルーチン化できるなら
そもそも「継続ができない」なんて悩みはないと思うんです。

そこであることを考えました。

「そもそも本当に継続できていないのだろうか?」


何が言いたいかと言いますと
「継続できていないこと」はあるかもしれませんが
「継続できていること」もあるということ。


めちゃめちゃ当たり前のことを言いますが
・三食ご飯を食べる
・歯を磨く
・お風呂に入る
・顔を洗う
・毎日仕事に行く
などなどは基本的に継続できている人が多いかと思います。

何故でしょう?
「そりゃ当たり前のことだから」と思われるかもしれません。

ただこの「当たり前」を読み解く必要があるのではないでしょうか。

また私の場合以下のことは苦しまず継続できています。
・月2回ボイトレに通う
・日経新聞朝刊を毎日読む
・週に一冊程のペースで本を読む
・4日に一回Noteを書く

以下のことは何度志してもできていません。
・ダイエットする
※現在は170cm 80kg、健康診断では「肥満」と書かれます。

違いは何でしょうか?

それは「危険」と「好奇心」です。

上で言うなら
「当たり前にできていること」が「危険」で
「苦しまずに継続できていること」が「好奇心」です。
※厳密には楽しんでいるので「継続しなきゃ」という気持ちがありません。

危険とは読んで字の如く「危険を感じるからやる」ということ。
おそらく当たり前すぎて「危険」と
感じることさえなくなっているかと思いますが
食事をしなければ人は死にます。

だから食べるんだと。
また人間は社会的な存在なので
暗黙のルールを守るという危険もあるかと思います。

仕事に行かなければ経済的に困窮し死に至るという危険でもあるかもしれないし
周りの目を気にして嫌だとしても「当たり前仕事に行かねばならない」
と思いこんでいる人もいるかもしれませんね。

好奇心は説明不要ですが
「楽しいから」「ワクワクするから」やるということです。
言い換えると「報酬設計」でもあります。

ここがポイントですが
・何を危険と感じるか
・何に好奇心を感じるか
は人によって違います。

仕事の場合上記の理由で「危険」を感じることもあり、
人によっては楽しく「好奇心」で仕事に行く人もいるかもしれません。

では仕事に行ってない人は?

こんな話があります。

ある成人男性は仕事が上手くいかず所謂引きこもりになってしまいました。
両親は食事を提供していたので「生存」の点では「危険」ではなかった。

周りの目は気にならなかったのか?

彼が引きこもりを辞めなかったその理由は
「引きこもっている限り両親や周りの人の関心が自分に向いているから」
だったそうです。

(???????)

彼にとって「引きこもり」は継続できていることであり
ある「危険」を防ぐために継続していました。

それは自分に関心が向かなくなること。

先程も言いましたが人間は社会的な存在なので
周りを気にしざるを得ません。

自分に一切の関心がなくなることは大きな恐怖になります。

彼は仕事で上手くいかず人からの関心を得るもっと簡単な方法として
「引きこもり」を選んだのかもしれません。

もちろんそれは意識的にではなく無意識的にです。

私たちも「食べなきゃ死ぬ」とか「仕事に行かなきゃ社会的にまずい」とか
意識的に考え込んで行動はしていませんよね。

無意識に想いそれが「継続」させています。


話がだいぶそれてしまいましたが
継続するには「危険」「好奇心」の2点に関わるようなことであれば
自然と継続できるということ。

逆に全く関係のないことであれば
続けるにはひどく苦しむし継続できず自己嫌悪になることもあるでしょう。

ちなみに私がダイエットできないのは
間違いなく「健康診断の結果がAだから」です。

別に危険も感じないし、大して好奇心もわきません。
ただ何となく腹筋われている姿にあこがれるので
いつもやろうとはします。

結局優先順位が上がらないので続きませんが。笑

簡単に言うとダイエットは今の私には
別に必要じゃないということです。

必要に迫られればどんな人でも絶対やります。
拳銃を突き付けられ「やれ」と言われればどんなことでもやります。

何故なら「生存の危険」が脅かされているから。

長くなってしまいましたのでまとめます。

継続するには

①何が継続できていて何が継続できていないか整理しよう
②継続していることで「危険」と「好奇心」で分類しよう
③継続できていないことは「今本当に必要なのか」考えてみよう
です。

松下幸之助曰く
「 自然の理法に従うならば、もともと人間には進歩発展する本質が与えられている。言葉を替えて言えば、平和、幸福、繁栄を実現する力が与えられている。
それがうまくいかんというのは、とらわれるからや。素直でないからや。だとすれば、素直でないといかん、と。素直な心こそが人間を幸せにし、また人類に繁栄と平和と幸福をもたらすものであると、わしはそう考えたんや」
です。

自然に素直な自分に従っていきましょう。
「継続」に苦しみを感じるなら
それは何かに「とらわれている」かもしれませんね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?