マガジンのカバー画像

読書シェア

2
運営しているクリエイター

記事一覧

この本を読んだ後に水琴鈴を欲しかった理由がわかった

この本を読んだ後に水琴鈴を欲しかった理由がわかった

知人がこの本の著者と面識があるそうで、

私の名前の意味を教えてくれて

気になって自分でも読んで見ると

私の名前にある(す)は『主』を表したり

『素早い動き』

悪いものを外に出し『澄み切らせる』という意味がある事を知った。

この本を読む前に

不快な情報を見聞きした後や

長時間作業の後に気分転換出来るグッズはないだろうかを考えていて、

それは水琴鈴の様な音による魔除けの様な気がしてい

もっとみる
子育てした事ないけれど、お勧め出来る本

子育てした事ないけれど、お勧め出来る本

四気質について書かれた本はたくさんあって、

どれを読んでも今ひとつしっくりくる事がなかったけれど

この本を読んでいたら

子供の頃の私は胆汁質そのものだった。

小五まで体重が30キロを超えず、背の順も前から数える体格だったけれど

①足音が大きい 

②1人しか配役がない時は多数決もせず私に役がまわってきた。

③絵を描いた時、色のコントラストが独特

④新任の先生を尊敬出来ない

そして決

もっとみる