見出し画像

野菜たっぷりの汁物と通過点と違和感ドリブン 2021/12/06(月)

主菜・副菜を茶碗一杯で食べるミニマルな食事、この日のセットはドリンクではなく豚汁だった。根菜類がたくさん入っている豚汁は、満足感が高い。

もともと満腹でなくても良くなっているが、噛む動作は大事だと感じた。食事中に水分を取ると胃が膨れるタイプなので、汁物とドリンクの併用が向いている。他にもシチューやポトフあたりも良さそうだ。

在宅勤務の朝だったので、散歩に出掛けた。終日曇っているそうだ。冬場の曇りは洗濯物が乾かないのが辛い。1日で3本、4本と仕上げたいが、他にもやりたいコトややるべきコトはたくさんある。時間配分は難しい。必須の締め切りに集中し遅れはなかったが、やりかった全量はこなせなかった。

多筆のみなさんはどうやって執筆しているのだろうか。お聞きしてみたい。

素敵な記事を読んだ。ブレイクダンサーをされていた時に「無いなら作ればいい」マインドでアプリの開発をするコトに決めてプログラミングと出会い、コミュニティが橋渡しになってエンジニアとしてクラスメソッドさんに入社された方の記事だ。

ご本人は「奇跡的」と謙遜されているが、好きなコトへの大きな情熱は強い武器だと感じた。転職後の生活の変化が後日談になっているので合わせてご覧いただきたい。とてもいい話しだ。(掲載 #DeveloperIO )

宇宙と地球の大気を感じられる黄昏時の変化を3日に分けて撮影した。時間軸で変化をまとめてみた。地球の外の色味が感じられる「紺青(こんじょう)」、イメージしていた色合いで撮れて良かった。

業後に、noteを1本公開したら直後に通知がきていた。何かなと思ったらコレだった。「2,000本よろしく❤️」な感じで少し苦笑した😅

今のところ止める気はないのでコツコツ続けていく。毎日書いても3年後だと思うとそれなりに遠い未来な気がする。最初はnoteバッジを見出し画像にしようかとも考えたが、それを見て「執筆ハック」を期待され、読んだら知らない人間のただの日記だった、だと申し訳ないので止めた。普段からViewもリアクションも僅かなので、気にする必要なないのだろうけどw

1,000本は「通過点」感がw

先日、紹介したアドベントカレンダーのエントリー状況だが、どうもムズムズと座りが悪い気がしていた。理解しにくいだろうが、本数の並びが気持ち悪かった。

良いカレンダーが思いつかなかったので、アドカレのOGP(埋め込み画像)で代用する。元々は以下の通りエントリーしていた(ひとり用除く)。

<開始時点のエントリー状況>
・前編 2日連続 12/05(日)〜06(月)
・中編 2日連続 12/12(日)〜13(月)
・後編 8日連続 12/18(土)〜25(土)

この「2・2・8」の並びを見て違和感を感じないだろうか(賛同は求めていない)。そう計算が合わない。「2 x ? = 8」じゃないのかと思ってしまったのだ。一度気になるとその元を断つくらいしか解決方法はない。「? = 4」だ、「2 x 4 = 8」の計算が成り立つ。違和感ドリブンで2本のアドベントカレンダーに追加エントリーした。先のコトはさておき、目の前の違和感が解消されてスッキリした。

<最新エントリー状況>
・前編 2日連続 12/05(日)、06(月)
・中編 4日連続 12/11(土)〜14(火)
・後編 8日連続 12/18(土)〜25(土)

全て足すと14本、ひとり用のアドベントカレンダーを入れて39本になった。2020年より3本も少ない。後悔はしていない。

もし後になって得られる教訓があるとしたら「違和感ドリブンには気をつけろ」かもしれない。

しばらく「書く」を意識する生活が続く。その日、2本目が書き上がる頃には、外は細かい雨が降っていた。

https://twitter.com/beajourneyman


ジャニ ( Journeyman ) ひとり Advent Calendar 2021 7日目

#題名のない日常  #ジャニ記  #アドベントカレンダー  #アドベントカレンダー2021

いただいたサポートはささやかな夢「🍑桃資金」に使わせていただきます。 https://note.com/beajourneyman/n/nc8f9ede17915