見出し画像

【日記】GoogleMapが導いた今年最後の餃子会と歩道橋 2021/12/14(火)

昔、近所に住んでいた時代があって、R246は良く通っていた。東京赤坂で呑む前に少し歩くコトになり、集合時間に徒歩で間に合うか確認するために、GoogleMapを開いた。すると、片側4車線の道路を点線が横断してた。徒歩ルートの検索で「歩道橋」を考慮してルーティングしていた。

驚いた。

過去に見たかもしれないが、精度も素晴らしく、時間の10分ほど前にたどり着いた。今や普段はナビを使うのは車の場合がほとんどで、東京の地理は通りと言う通りをバイクで走っていたので、大体頭に入っている。時間計測や方角の確認では使うが、あまり「歩道橋」が出てくる場面は少ない。いい経験になった。日々進化しているだろうなと思った。

シュッシャ日だ。今年1番の冷え込みだったんだと思う。事務所について、程なくして冷たい雨が降ってきた。それなりに強かった。朝から夜の🍢おでんのコトを考えていたようだ。

昨夜、コツコツ書いたアドベンんとカレンダーの記事を #PRLT 公式さんにツイートいただいた。オンラインイベントの集客について考えてみた。公式noteもお持ちなので、毎日素晴らしいエントリーが上がっているアドベントカレンダーと併せてご紹介する。

昼はいつも通り #町中華 で「ナポリタン」だった。「なう」でツイートしたつもりがすっかり忘れていて日が変わった寝る間際にツイートした。時系列がおかしい。ツイートのタイポは、株って→被ってw

フクイさんが、先日の「DevRel/Japan カンファレンス 2021」でセッションオーナー(プロデュース担当)をつとめた「ソーシャル(中の人)」のセッションをほぼ文字起こしなテイストでブログにまとめられていたので紹介したい。ありがたい。

自分自身も運営側の目線や裏話し交えて書いているので読み比べてみると興味深い発見があるかもしれない。

退勤して外に出ると、追われていたブログ執筆だ。隙間時間は有効活用したい。それにしても、都内の信号待ちの多いコト、それだけ進んだ。

時間通り、今年最後の #営餃 会に向かった。別のエントリーとして「 #営餃  報告(高知名物屋台餃子一屋で餃子を食べて呑む会のブログ)」まとめた。

組織論、リーダーのあり方、従業員体験(EX)など、人間へのインサイトを中心に呑みながら意見を交わした。やはり、オンラインにはない「間」の存在は大きい。仕事では「アウトカム(成果)」が目的であり、オンライン(リモートや非同期)の効率は素晴らしい。しかし「コミュニケーション」が目的なら本質はリアルの場にある。そう、呑み会のように。

後で気が付いたツイートだが、やはりかなり寒かったようだ。暖かくして出てきて正解だった。4℃以下と言えば、一部の欧州車では路面凍結のアラートがなる温度だ🥶

帰りの電車の中で、2本のアドベントカレンダー向けエントリーを仕上げた。

そのうち1本は「見た川」にフォーカスしているモノだ。自分自身年間を通して「川」単独でふりかえった経験がなかったので、とても新鮮だった。

日付が変わる前に駅に着いた。駅から自宅に向かう中、ずっと空を見上げていたら、流星が見られた。ピーク期間の「ふたご座流星群」だ。歩数計を見たら13,000歩近かった。慌ただしい1日が終わった。

https://twitter.com/beajourneyman


ジャニ ( Journeyman ) ひとり Advent Calendar 2021
 15日目

#題名のない日常   #ジャニ記   #アドベントカレンダー   #アドベントカレンダー2021

いただいたサポートはささやかな夢「🍑桃資金」に使わせていただきます。 https://note.com/beajourneyman/n/nc8f9ede17915