見出し画像

【日記】コレは美味しい -ハーゲンダッツ イタリア栗のタルト- 2023/10/17(火)

Journeymanと呼ばれている。日々noteで【日記】を書いて、この日記が913本目になる。1日1本以上になるケースもあるがほぼ継続日数だ。

今回はリポスト多めだ。普段から自分自身のネタでポストなので珍しく。

期間限定の「ハーゲンダッツ イタリア栗のタルト」を♨️風呂上がりに食べた。いつにも増して濃厚で風味も豊かだった。



パトロール当番の朝の挨拶

パトロールで朝イチ外に出ると、ひんやりとしていた。布団を出るのが少し億劫だ。半月前は「真夏日」だったと思うと実感がない。夏がどんどん勢力を拡大しているのかもしれない。


5泊の宿泊手配

気付いた。木金で手配しようと思っていたが、木金土にして山に行けるではないか。コレはいいぞ、と。となると6泊だ。いや1日は車中泊か。

その流れで、忘れないうちに #AsanaJP にも申し込んだ。静岡三島で開催。


アトラシアン非同期ビデオメッセージツール買収

Slackなどのチャットツールとの統合は自然な流れと感じていた。コラボレーションツールという意味では、なるほどと思った。シームレスな体験になるのだろう。記事によると以下のようなユースケースらしい。

エンジニアはJiraで視覚的に問題を記録できるようになり、リーダーは沢山の社員とつながるためにビデオを使用し、営業チームはクライアントにパーソナライズされたビデオで最新情報を送信し、人事チームは新しい従業員をパーソナライズされた歓迎ビデオでオンボーディングすることができるようになります。


あつみさんの #大企業スキル の言語化勉強会特別編が開催される

所用がある日だった。調整できるだろうか。ひとまず「興味あり」。ふと気付いたが、アカウント表示名が「大企業人材の価値最大化」に変わっている。さすが「マーケター」、タグラインがしっかりデザインされている。


ヌーラボ代表の橋本さんが面白いネタポストをしていた

12/09(土)に福岡で開催予定のカンファレンス自体を「スタンド」として位置付けてChatGPTなどの生成系AIに聞いたのだろう。


シンプルだけど流石の発想

イノフェスでサイリウム代わりにスマホを光らせて、シーンに同期して色が変わる。レイテンシーの問題もあるので、技術的にいろいろ工夫しているらしい。昔風に言えば「良いソリューション」だと思った。


ゆかりの地の季節を感じて

美しい紅葉に雪、かたやまだまだ半袖がちょうど良い南国とコントラストを感じる。


市区町村の魅力度ランキングが興味深い

札幌市、函館市、小樽市が10位にランクインしていて、11位も富良野市だった。北海道は50位までに他にも多数ランクインしていて、魅力の地域だ。


#AWSAIWEEK 視聴

生成系AIサービスを中心としたAWSのAI/MLサービスを開発者のために一気に紹介する3日間のイベントで。木曜日までだ。


DevRel/Radio # 135 〜コロナ禍で学んだこと〜

Radioにお便りを出した。この3年、世界は大きく変わったと思った。

「突然、リアルで会えなくなる」コトです。非連続な変化は天災・人災かは問わず、突然やってくるんだと学びました。アツシさんも今年は国内外を問わず積極的に現地に行かれているイメージです。同じように「今年は、会える時に会って、行ける時に行こう」と思って行動しています。ポケットマネーなので台所事情は厳しいのですが、いつまたロックダウンのような事態が起きるか分からないので、できる範囲で継続予定です。

ラジオのお便りの中で「エコーチェンバー」の話しが出た。いろいろ越境して今があるので、SNSの中での多様性は多少あるが、SNS外が圧倒的に多いコトを忘れない。

カミナシEMの方の「聴く技術」が紹介された。良かったので掲載する。「聴く」のが得意ではないので、ありがたい。

もうひとつはこちら。ネットの「今」がログされている感じがする。ただ、自分自身の認識とは肌感が異なるのも興味深い。


夜は丸々2時間フル参戦

もう2ヶ月を切った。至極具体的に落とし込んでいくフェーズも始まっている。大事なのは「決める」コトだ。


𝕏ドメインに移行が始まっているようなので併記。
𝕏(旧Twitter): https://x.com/beajourneyman <- https://twitter.com/beajourneyman


#題名のない日常 #ジャニ記 No.913


いただいたサポートはささやかな夢「🍑桃資金」に使わせていただきます。 https://note.com/beajourneyman/n/nc8f9ede17915