見出し画像

時間というエッセンスを加えた、奥行きのある存在承認。

3つある、承認の、結果承認、変化承認、そして存在承認。

存在承認は、承認の中でも、基礎をなす承認として、私は認識している。

先日とある方と話していて、存在承認の大切さを再認識した。

〜〜〜

その方は、諦めかけていた夢が叶ったのだけど、

「諦めなかった理由や、夢が叶った理由」

を聞いたところ、

「自分が頑張ったのはあるけど、それ以上に、

この3年間、仲間たちが、自分のことを信じて待ってくれたこと、

何かあれば、いや、何かなくてもいつも声をかけてくれたりした、

それが、理由だよね。」

、、、自分を、信じて待っててくれる。

このことって、何よりの、存在承認だし、夢を実現することの原動力なんだろうな。

〜〜〜

人は、自分の存在を必要としてくれている、そんな期待を感じる、

しかも、それが、一日、一ヶ月とか、短い期間でなく、三年間という長い間。

一日でも必要として待ってくれるだけでも、嬉しいけど、三年間。

長ければ、良いというものではないけど、嬉しいよね、やる気がでるよね、自己肯定感が高まるよね。

「信じて待つ。」

口で言うのは簡単だけど、そこに時間というエッセンスを加えて、実が伴う、

そんな素敵な存在承認を受け取った側は、価値を感じる感動体験となる。

なんか、そんな感動体験を聞くだけでも、私は心が温かくなる。

〜〜〜

存在承認も、時間というエッセンスを加えることにより、奥行きが出る。

そして、その存在承認を受け取った人は、きっと、次は、その与え手になるんだろうな。

実際、その方は、

「今度は、自分がその人たちに貢献する番なんだよね。」

と目を輝かせていた。

良いよね、

「人を信じて待つ。」

という一面から見えてくる、存在承認。

今回の話を聞いて、私の中で、存在承認が、さらに大切なものに✨

〜〜〜

自分を信じる。

自分を信じてもらう。

仲間を信じる。

仲間から信じてもらう。

いろいろな、信じるがあるよね。

どれも、

自分という存在、そして、他者の存在を、認める。

認めるって、尊いことなんだよね。

それが、存在承認の理解、そして、多様性の理解を深めていくのだろうな。

〜〜〜

、、、言語化してスッキリ☆☆

自分ことも、人のことも信じて待つ。

そのことを、毎日積み重ねて行こう🌈

さぁ、本日もガンバルンバ💪